Quantcast
Channel: る〜子のヲタく拝見
Viewing all 1114 articles
Browse latest View live

フォートナイト|アイテムショップで発売されているコスチュームなど毎日更新中

$
0
0

フォートナイト 今日のアイテムショップ一覧

フォートナイトのアイテムショップは毎日更新されています。

ここではそのラインナップを画像と一緒に紹介していきます。

 

イチオシ!

フォートナイト オブリビオン

コスチューム名レアリティ価格
オブリビオンレジェンド2000VC
概要
復讐は終わらない。
オブリビオンセットの一部

 

フォートナイト クライテリオン

コスチューム名レアリティ価格
クライテリオンレジェンド2000VC
概要
決して妥協はしない。
クライテリオンセットの一部

 

フォートナイト ターミナス

グライダー名レアリティ価格
ターミナスエピック1200VC
概要
これ以上のものはない。
オブリビオンセットの一部

  

フォートナイト ガムシュー

コスチューム名レアリティ価格
ガムシューエピック1500VC
概要
度胸は人一倍。
ハードボイルドセットの一部

 

フォートナイト ノワール

コスチューム名レアリティ価格
ノワールエピック1500VC
概要
怪しげなティルテッド・タワーへ潜入せよ。
ハードボイルドセットの一部

  

フォートナイト スルース

コスチューム名レアリティ価格
スルースエピック1500VC
概要
この探偵は事件を追っている。
ハードボイルドセットの一部

 

フォートナイト ヴァイスロイMKⅠ

グライダー名レアリティ価格
ヴァイスロイMKIエピック1500VC
概要
素晴らしいだろ?
ハードボイルドセットの一部

 

フォートナイト マグニファイアックス

収集ツール名レアリティ価格
マグニファイアックスレア800VC
概要
指紋を取るぞ。
ハードボイルドセットの一部

 

デイリーアイテム 

フォートナイト インテンシティ

エモート名レアリティ価格
インテンシティエピック800VC
概要
本気でダンス

 

フォートナイト ムニションズエキスパート

コスチューム名レアリティ価格
ムニションズエキスパートレア1200VC
概要
ムニションズエキスパートのコスチューム

 

フォートナイト メルトダウン

グライダー名名レアリティ価格
メルトダウンアンコモン500VC
概要
余裕しゃくしゃくでバトルバスから降り立とう。
アウトブレイクセットの一部

 

フォートナイト 肩にホコリが

エモート名レアリティ価格
肩にホコリがアンコモン200VC
概要
肩のホコリを払おう

 

フォートナイト ダイキャスト

コスチューム名レアリティ価格
ダイキャストレア1200VC
概要
「サイ」コロは投げられた。
ソリッドスティールセットの一部

 

フォートナイト パースエイダー

収集ツール名レアリティ価格
パースエイダーレア800VC
概要
説得力のかたまり。
ソリッドスティールセットの一部

 

コスチュームやアイテム購入にV-BUCKS

ここまで紹介してきたアイテムを手に入れるためにはゲーム内通貨であるV-BUCKSが必要になります。

 

V-BUCKSは課金アイテムなので、リアルマネーを消費します。

あれもこれも欲しくなるのは分かりますが、使いすぎには注意しましょう。

V-BUCKS購入リンク(PSストア)


【GearBestお買い得情報まとめ】BlackBerry KEY 2 4G Smartphoneが65539円で販売中(9月12日更新)

$
0
0

f:id:ruko036:20180911040154j:plain

日本では滅多にお目にかかれない珍しいスマホやタブレットを取り扱っている通販サイトをご存知でしょうか?

その名は「GearBest」

 

日本で代理店などを通して購入すると高額になってしまう商品も、GearBestから直接購入することで驚くほど安く買えたりするんですよ。

 

これから紹介するセールやクーポンを使用して注文することで、只でさえ安く売られている商品がもっとに安くなってしまうので要チェックです!

GearBest(リンク)

フラッシュセールコーナー

フラッシュセールとは言わば「期間限定セール」のことです。

文字通りセール期間が過ぎると価格は元に戻ってしまいます

 

気になった商品がフラッシュセールだった場合は「買うなら今!」ってことですね。

 

商品名(リンク)カテゴリセール価格
OnePlus 6 4G PhabletCell phones¥57629
Vivo NEX 4G PhabletCell phones¥72319
Xiaomi MI MIX 2S 4G Phablet(64GB ROM)Cell phones¥46329
Xiaomi MI MIX 2S 4G Phablet (128GB ROM)Cell phones¥48589
Xiaomi Redmi 6A 4G SmartphoneLaptops¥11977
LeTV Le 2 X526 4G PhabletTablet PCs¥13559
One Netbook One Mix Yoga Pocket LaptopLaptops¥48024
ALLDOCUBE KNote 5 2 in 1 Tablet PCTablet PCs¥28362
Chuwi Lapbook SE 13.3 inch LaptopLaptops¥31639
ALLDOCUBE M5 4G PhabletPhone Call Tablets¥19322
ALLDOCUBE Free Young X5 ( T8 Pro ) 4G PhabletTablet PCs¥14350
Chuwi Hi12 CWI520 Tablet PCTablet PCs¥24859
AIWO 737A2 Laptop 13.3 inch Windows 10 English Version 128SSDLaptops¥22599
JUMPER EZbook X1 LaptopLaptops¥31639
Xiaomi Huami AMAZFIT Bip Lite Version Smart WatchSmart Watches¥6327
M2 Waterproof Fitness Smart BraceletSmart Watches¥790
Hawkeye Firefly 8SE 4K Touch Screen Action CameraAction Cameras¥13446

 

早いもの勝ち!クーポンコーナー

通常価格よりクーポンを適用することでお得に買えてしまうのがこれから紹介する商品になります。

 

ここで注意してほしいのは、クーポンには上限枚数が設けられています

お得に買うなら早いもの勝ち!

クーポンが無くなる前に気になった商品を注文しちゃいましょう。

 

商品名(リンク)カテゴリクーポン販売価格
OnePlus 6 4G Phablet 64GB ROMCell phonesGBMP12thOP¥51753

¥50849
BlackBerry KEY 2 4G SmartphoneCell phonesblackberry0102¥87064

¥65539
Xiaomi Laptop 15.6 inch 128GB SSD + 1TB HDDLaptopsGB-TAXMNEW01¥76726

¥74579
Teclast F7 Notebook - SILVER 6GB RAM + 128GB SSDLaptopsGB-TATCF7¥31639

¥31187
Teclast 98 4G PhabletPhone Call TabletsGB&TATE98¥14915

¥14124
Teclast M89 Tablet PCLaptopsGB&TATEM89¥16158

¥15932
Alfawise X 3200 Lumens HD 1080P Smart ProjectorProjectorsGB9X3200¥20592

¥16497
Xiaomi Mi Band 3 Smart BraceletSmart WatchesIVBAND3¥2937

¥2666
HUAWEI Honor 4 Bracelet Smart WatchesGB-TAXMNEW01¥5197

¥4858

 

アプリ限定セールコーナー

こちらの商品はGearBestのアプリからのみ安く買える商品です。

まだアプリをダウンロードしていない方はこのタイミングでダウンロードしておきましょう。

GearBest Online Shopping
GearBest Online Shopping
posted withアプリーチ

 

商品名(リンク)カテゴリセール価格
Nokia X6 4G PhabletCell phones¥23729
ASUS Zenfone Pegasus 4S Max PlusCell phones¥12994
Xiaomi Mi A2 Lite 4G PhabletPhone Call Tablets¥21469
Xiaomi Mi A2 4G PhabletTablet PCs¥25650

 

さいごに

セール内容やクーポン情報は随時チェックしていますが、場合によっては終了している可能性もあります。

購入前は今一度ご確認の上、購入を進めてください。

 

あと初めて利用する方や、買い方が分からないと言う方はこちらのページを参考にしてみてください。

海外通販GearBestの購入方法。英語で住所を入力する詳細を解説! - マネー報道 MoneyReport

 

それでは、これからもGearBestで面白いアイテムに巡り会えますように。

GearBest(リンク)

フォートナイト|今日のアイテムショップまとめ。ビーフボス・マーヴェリック・シェイドがイチオシで発売中(9月13日更新)

$
0
0

フォートナイト 今日のアイテムショップ一覧

f:id:ruko036:20180824105005j:plain

フォートナイトのアイテムショップは毎日更新されています。

ここではそのラインナップを画像と一緒に紹介していきます。

 

イチオシ!

フォートナイト ビーフボス

コスチューム名レアリティ価格
ビーフボスエピック1500VC
概要
ウェルダンの勝利。
ダーバーガーセットの一部

 

フォートナイト フライングソーサー

グライダー名レアリティ価格
フライングソーサーエピック1200VC
概要
ロイヤルを1つ。
ダーバーガーセットの一部

 

フォートナイト パティワッカー

収集ツール名レアリティ価格
パティワッカーアンコモン500VC
概要
熱さに耐えられない時に・・・。
ダーバーガーセットの一部

  

フォートナイト マーヴェリック

コスチューム名レアリティ価格
マーヴェリックエピック1500VC
概要
ちょっとしたドライブ。
コブラクルーセットの一部

 

フォートナイト シェイド

コスチューム名レアリティ価格
シェイドエピック1500VC
概要
クールなままで。
コブラクルーセットの一部

  

フォートナイト クラッチアックス

収集ツール名レアリティ価格
クラッチアックスレア800VC
概要
アクセルべた踏み。
コブラクルーセットの一部

 

デイリーアイテム 

フォートナイト トゥルーハート

エモート名レアリティ価格
トゥルーハートエピック800VC
概要
<3(概要不明)

 

フォートナイト グロースティック

収集ツール名レアリティ価格
グロースティックレア800VC
概要
見ろ、光ってるぞ!
ネオングローブセットの一部

 

フォートナイト ライトショウ

コスチューム名レアリティ価格
ライトショウアンコモン800VC
概要
明るく照らせ!。
ネオングローセットの一部

 

フォートナイト ホワイトニット

コスチューム名レアリティ価格
ホワイトニットレア1200VC
概要
白いニット帽のコスチューム

 

フォートナイト 大盤振る舞い

エモート名レアリティ価格
大盤振る舞いレア500VC
概要
人生は上々

 

フォートナイト 海賊旗

グライダー名レアリティ価格
海賊旗アンコモン500VC
概要
やめ!

 

コスチュームやアイテム購入にV-BUCKS

ここまで紹介してきたアイテムを手に入れるためにはゲーム内通貨であるV-BUCKSが必要になります。

 

V-BUCKSは課金アイテムなので、リアルマネーを消費します。

あれもこれも欲しくなるのは分かりますが、使いすぎには注意しましょう。

V-BUCKS購入リンク(PSストア)

「JUDGE EYES:死神の遺言」先行体験版を遊んだ感想。八神(キムタク)にあんな事やそんな事をさせるゲームかな

$
0
0

9月10日に行われたPS LineUp Tourで突然発表された「JUDGE EYES:死神の遺言

このゲームの体験版が配信中となったので、早速遊んでみました。

 

龍が如くの開発チームが携わっているので、その血を色濃く受け継いだゲーム内容となっています。

 

JUDGE EYES:死神の遺言
JUDGE EYES:死神の遺言
JUDGE EYES:死神の遺言
JUDGE EYES:死神の遺言

主人公・八神演じる木村拓哉さんをはじめ、豪華キャストを迎えたゲームでもあるので、登場するキャラクターも見た瞬間に誰を起用しているのか分かるくらいのリアルさにも注目です。

JUDGE EYES:死神の遺言 | セガ公式サイト

「JUDGE EYES:死神の遺言」先行体験版プレイ

JUDGE EYES:死神の遺言

STORY:

人の心に潜む"闇"が、全ての"光"を閉ざしていく

『JUDGE EYES:死神の遺言』 

過去に囚われた男が、苦悩と挫折を乗り越えた先にあるのは

聖なる啓示か、死神の囁きか。

 

何だかんだ起きて、3年後からのスタート 

JUDGE EYES:死神の遺言

体験版をスタートして話を追っていきますが、本当のスタートは何だかんだ起きてからの3年後から。

 そしてその舞台は「神室町」から始まります。

 

キムタクがホームレスに!?

JUDGE EYES:死神の遺言

キムタクと言うか主人公の八神は3年後にホームレスとなっています。

3年の間に一体何が起きたのか?

 

ネタバレは避けたいので、答えが知りたい方は体験版はプレイしてみてください。

JUDGE EYES:死神の遺言 先行体験版

 

チンピラをボッコボコに

JUDGE EYES:死神の遺言

JUDGE EYES:死神の遺言
JUDGE EYES:死神の遺言

龍が如くでお馴染みのバトルシーンがこのゲームでも起用されています。

体験版を進めていくとチュートリアルも兼ねてチンピラをボッコボコにします。

 

JUDGE EYES:死神の遺言

主人公の八神は元弁護士の設定ですが、あたかも武術の達人のごとく構えて迎え撃ちます。

キムタクが身構えている様子にちょっと笑えてくるのは私だけでしょうか。

 

そしてお気づきですか?

キムタクがここまで髭を生やした状態を見るのってレアな光景だと思うんですよね。

 

私が木村拓哉です

JUDGE EYES:死神の遺言

チンピラとのバトルが終わるとムービーに入ります。

ボコボコにされたチンピラが「てめえは・・・」と問いかけると

 

JUDGE EYES:死神の遺言

「そうです、私が木村拓哉です」

そう言わんばかりにホームレス姿から変貌を遂げた八神にチェンジし、ゲームは進みます。

 

独自のゲームシステム紹介

体験版ではジャッジアイズ独自のゲームシステムにも一部触れることが出来ます。

単に街中を移動してチンピラを倒すゲームだと龍が如くになってしまいますからね。

 

ターゲットに見つからず追いかける「尾行」

主人公・八神は元弁護士でありながら、探偵事務所に勤めている少々ややこしい設定になっています。

 

JUDGE EYES:死神の遺言

JUDGE EYES:死神の遺言

探偵っぽいアクションとして、ゲーム中では「尾行」を要求される場合があります。

単純にターゲットに気づかれず、目的地まで追いかけ続けるだけです。

 

画面上部のゲージがMAXまで貯まるか、一定時間見失った状態になると尾行失敗となるわけですが、体験版で遊べる内容は簡単なので失敗はしないでしょうね。

  

「尾行ターゲットサーチ」でホシを見つけ出す

JUDGE EYES:死神の遺言

尾行を続けると「尾行ターゲットサーチモード」に切り替わります。

人混みの中からターゲットを見つけ出すモードです。

 

JUDGE EYES:死神の遺言

情報を元に、周辺の人物をチェック。

用意されたチェック項目全てに該当する人物を見つけ出します。

 

特に時間制限や別人を調べてしまってのペナルティーは無いので、片っ端から調べ上げても問題は無さそうです。

 

JUDGE EYES:死神の遺言

全ての条件に一致したターゲットを見つけ出すとゲームの進行が再開されます。

 

体験版では調べることが出来る人数が少ない印象でしたが、製品版ではもっと多くの中から見つけ出すような要素があるんでしょうか。

 

周辺を組まなくチェックする「アクティブサーチモード」

JUDGE EYES:死神の遺言

JUDGE EYES:死神の遺言

現場などを調査して証拠などを探し出す「アクティブサーチモード」もあります。

 

一人称画面に切り替わり、周辺の怪しい所をチェックします。

調べるポイントになるとボタンの表示が出るので、チェックポイントを探し出すのは簡単そうです。

 

ここも時間制限など用意されていないので、片っ端からチェックポイントを調べてもよさそうです。

 

逃げたホシを追いかける「チェイス」

JUDGE EYES:死神の遺言

JUDGE EYES:死神の遺言

ターゲットを追い詰めていくと、当然ターゲットが逃げる場合があります。

そこで始まるのが「チェイス」です。

 

八神は自動走行に切り替わり、ターゲットを追いかけ続けます。

チェイス中に障害物を避ける際は、画面に表示されたボタンを押すことで避けることが可能。

 

失敗してしまうとターゲットとの距離が空いてしまうので、なるべく失敗しないようにしましょう。

 

最後はターゲットをボッコボコに

JUDGE EYES:死神の遺言

逃げたターゲットを追い詰めると、相手とのバトルに切り替わります。

チンピラ戦と同様に相手をボコボコにします。

 

JUDGE EYES:死神の遺言

ボコボコに・・・

 

JUDGE EYES:死神の遺言

ボコボコに・・・・

 

JUDGE EYES:死神の遺言

ボコボコに・・・・されてる!!

 

JUDGE EYES:死神の遺言

最後は「勝ちゃいいんだよ」と言わんばかりに鉄パイプでフィニッシュ!

さすがキムタク(八神)はラストに決めてくれますねぇ。

操作していたのは私ですがw

 

JUDGE EYES:死神の遺言

バトルが終了するとムービーに切り替わります。

「お互い紳士的にいこう」

鉄パイプでボコボコにしておいて、そんな無茶苦茶なw

 

体験版ではこのターゲットを倒したところまでを遊ぶことが出来ます。

この続きが気になる方は製品版を待ちましょう。

 

JUDGE EYES:死神の遺言 体験版プレイ動画

「JUDGE EYES:死神の遺言」体験版プレイ

こちらは私が実際にプレイしている様子を残したプレイ動画になります。

ムービーも含めて20分弱と長い動画となっているので、何かの作業ついでにながらで見てもらい、このゲームがどんな感じなのか知ってもらえたらなと思います。

 

感想:キムタクを操作できる面白さがある

JUDGE EYES:死神の遺言

体験版を遊んでみた感想としては、龍が如くの色が強すぎる印象です。

 

ジャッジアイズ独自の尾行やアクションパートはオマケのように感じます。

独自の要素は他にも用意されているので、そこで違いをみたいです。

 

このゲームはどちらかと言うと、八神を演じるキムタクを操作する面白さがあるかなと思いました。

 

何でもスタイリッシュに熟すキムタクが普段やらないような動きや、敵に圧倒されてしまう場面など、それ見たさにわざと操作してしまいたくなります。

 

そう言った遊び方をするのであれば、是非購入して遊んでみたいと思いました。

龍が如くもそうですが、ゲームのボリュームとしては申し分ないはずなので長く遊ぶゲームとしても良さそうです。

る〜子のまとめコメント

JUDGE EYES:死神の遺言の体験版をプレイしてみての紹介をしてきましたが、どうだったでしょうか?

 

突然の発表で驚きましたが、遊び方を色々工夫すれば別の楽しみ方が生まれそうで期待できます。

 

体験版は配信中で、製品版は2018年12月13日を予定しています。

体験版を遊んでみてから、購入を検討してみてください。

おわり

【予約】JUDGE EYES:死神の遺言
(ダウンロード版)

【GearBestお買い得情報まとめ】Chuwiの高品質なノートPC「Chuwi Lapbook Air」がセールで販売中(9月13日更新)

$
0
0

f:id:ruko036:20180911040154j:plain

日本では滅多にお目にかかれない珍しいスマホやタブレットを取り扱っている通販サイトをご存知でしょうか?

その名は「GearBest」

 

日本で代理店などを通して購入すると高額になってしまう商品も、GearBestから直接購入することで驚くほど安く買えたりするんですよ。

 

これから紹介するセールやクーポンを使用して注文することで、只でさえ安く売られている商品がもっとに安くなってしまうので要チェックです!

GearBest(リンク)

フラッシュセールコーナー

フラッシュセールとは言わば「期間限定セール」のことです。

文字通りセール期間が過ぎると価格は元に戻ってしまいます

 

気になった商品がフラッシュセールだった場合は「買うなら今!」ってことですね。

 

商品名(リンク)カテゴリセール価格
Vivo NEX 4G Phablet Global VersionCell phones¥72319
Xiaomi Mi 8 4G Phablet Global EditionCell phones¥50849
Xiaomi Pocophone F1 6.18 inch 4G Phablet Global VersionCell phones¥43617
Black Shark SKR - H0 4G PhabletCell phones¥48589
Chuwi Lapbook Air CWI529 NotebookLaptops¥40679
Chuwi Hi12 CWI520 Tablet PCTablet PCs¥24859
Chuwi SurBook Mini CWI540 2 in 1 Tablet PCTablet PCs¥25045
Teclast P80 Pro Tablet PCTablet PCs¥10395
Jumper EZBOOK 3 PRO NotebookLaptops¥24859
ALLDOCUBE KNote 5 2 in 1 Tablet PC- INTEL GEMINI LAKE N4000 Laptops¥31639
Microsoft Surface Go 2 in 1 Tablet PCTablet PCs¥37757
ALLDOCUBE Freer X9 Tablet PCTablet PCs¥20033
Samsung MUF - 64ABUSB Flash Drives¥3163
Retroflag NESPI Case+ for Raspberry Pi 3 / 2 and B+Game Controllers¥1920
NO.1 F18 GPS Sports SmartwatchSmart Watches¥4293
Hawkeye Firefly 8SE 4K Touch Screen Action CameraAction Cameras¥13446
Original SJCAM SJ7 STAR WiFi Action Camera 4KAction Cameras¥16158
KZ AS10 5BA HiFi Stereo Earphone In-ear Earbuds with 0.75mm 2 Pin CableEarbud Headphones¥6176

 

早いもの勝ち!クーポンコーナー

通常価格よりクーポンを適用することでお得に買えてしまうのがこれから紹介する商品になります。

 

ここで注意してほしいのは、クーポンには上限枚数が設けられています

お得に買うなら早いもの勝ち!

クーポンが無くなる前に気になった商品を注文しちゃいましょう。

 

商品名(リンク)カテゴリクーポン販売価格
CUBOT POWER 4G PhabletCell phonesGBcubotpgo¥23729

¥23277
gocomma Mobile Phone StandStands & HoldersGB-TAXMNEW02¥410

¥338
Utorch Multi-use USB Charging HolderNight LightsGBZYsale04¥3154

¥2372
VOYO i8 Max 4G PhabletPhone Call TabletsGB&TAI8MAX¥21469

¥18079
Xiaomi Mi Notebook Air 8GB RAM 256GB SSD GT 940MXLaptopsGB&TAXMAIR05¥73449

¥70059
Chuwi Hi9 Air CWI546 4G PhabletPhone Call TabletsGB&TAHi9AIR¥20113

¥19774
Teclast F6 Pro Notebook Fingerprint RecognitionLaptopsGB-TATCF6pro¥54013

¥50284
Beelink Gemini X45 Basic Mini PCMini PCGB$CNX45¥22599

¥20339
Alfawise T1 Mini PCMini PCGBZYsale03¥20339

¥19096
Alfawise T9 TV BoxTV BoxAlfawiseT9¥6553

¥6214
Xiaomi Amazfit Stratos / Pace 2 SmartwatchSmart WatchesPACE2¥18079

¥17627
Xiaomi Mijia Camera Mini 4K 30fps Action CameraAction CamerasGBYLMIJIACA¥11299

¥10508

 

さいごに

セール内容やクーポン情報は随時チェックしていますが、場合によっては終了している可能性もあります。

購入前は今一度ご確認の上、購入を進めてください。

 

あと初めて利用する方や、買い方が分からないと言う方はこちらのページを参考にしてみてください。

海外通販GearBestの購入方法。英語で住所を入力する詳細を解説! - マネー報道 MoneyReport

 

それでは、これからもGearBestで面白いアイテムに巡り会えますように。

GearBest(リンク)

フォートナイト|今日のアイテムショップまとめ。新コスチューム「ハジワットセット」がイチオシで発売中(9月14日更新)

$
0
0

フォートナイト 今日のアイテムショップ一覧

f:id:ruko036:20180824105005j:plain

フォートナイトのアイテムショップは毎日更新されています。

ここではそのラインナップを画像と一緒に紹介していきます。

 

イチオシ!

フォートナイト ハジワット

コスチューム名レアリティ価格
ハジワットエピック1500VC
概要
伝承から伝説へ。
ハジワットセットの一部

 

フォートナイト ツリースプリッター

収集ツール名レアリティ価格
ツリースプリッターアンコモン500VC
概要
あっちへ行かないと真っ二つだぞ。
ハジワットセットの一部

 

フォートナイト シャドーパペット

グライダー名レアリティ価格
シャドーパペットエピック1200VC
概要
光のもとで演じよう。
ハジワットセットの一部

 

フォートナイト ワイルドカード

コスチューム名レアリティ価格
ワイルドカードレジェンド2000VC
概要
好きなカードを1枚選んで。
ゲッタウェイギャングセットの一部

  

フォートナイト セーフクラッカー

グライダー名レアリティ価格
セーフクラッカーレア800VC
概要
破るだけなら朝飯前。
ゲッタウェイギャングセットの一部

 

デイリーアイテム 

フォートナイト スペクトルアックス

収集ツール名レアリティ価格
スペクトルアックスレア800VC
概要
これ何て色?

  

フォートナイト キッス

エモート名レアリティ価格
キッスレア500VC
概要
愛を示そう。
ロイヤルハートセットの一部

 

フォートナイト アルマジロ

コスチューム名レアリティ価格
アルマジロアンコモン800VC
概要
図太い神経を持ち、戦闘経験も豊富

 

フォートナイト リブレ

グライダー名レアリティ価格
リブレレア800VC
概要
空高く舞う自由。
ルチャセットの一部

 

フォートナイト パンパニケル

エモート名レアリティ価格
パンパニケルレア500VC
概要
盛り上がろう。

 

フォートナイト スコーピオン

コスチューム名レアリティ価格
スコーピオンアンコモン800VC
概要
毒針にご用心。

 

コスチュームやアイテム購入にV-BUCKS

ここまで紹介してきたアイテムを手に入れるためにはゲーム内通貨であるV-BUCKSが必要になります。

 

V-BUCKSは課金アイテムなので、リアルマネーを消費します。

あれもこれも欲しくなるのは分かりますが、使いすぎには注意しましょう。

V-BUCKS購入リンク(PSストア)

iPhone Xユーザーの私がiPhone XR・iPhone XS・iPhone XS MAXに買い換える理由を探してみる

$
0
0

去年の今頃にiPhoneXが発表され、大きくモデルチェンジした事に喜びを感じながら機種変更をしました。

 

やはりiPhone6SからiPhoneXへ変えたことで、デザインを始め、本当に新しい物を手に入れた感動を今でも覚えています。

 

そして2018年。今年も新しいiPhoneが発表されました。

新しいiPhoneは、本当に新しいのか?

毎年のことながら、発表を前に早い段階でリーク情報が揃っていました。

そしてそれを答え合わせするかのようなプレゼンでもありました。

 

iPhoneXS MAX

iPhoneXR

iPhoneXの中身だけを変えただけのモデル「iPhoneXS

画面サイズを6.5インチにし、スペックも高性能な「iPhoneXS MAX

画面サイズを6.1インチにし、スペックを抑えた「iPhoneXR

 

これら3種類が今年のiPhone新機種として登場します。

全てのモデルでホームボタンは廃止され、iPhoneXをベースとしたデザインになりました。

 

見た目がiPhoneXに統一され、サイズとスペックだけの違いしかない今回のiPhoneは

新しいiPhoneと言うには役不足な感じもします。

 

iPhoneXと比較しての違い

それでは去年発売されたiPhoneXと最新モデルを比較してみて、一体何が違うのか見ていこうと思います。

 

比較対象としてiPhoneXS MAXとiPhoneXRの2機種で見ていきます。

 

サイズは大きくなり、重くなる

iPhoneXS MAX

iPhoneXR

 iPhoneXiPhoneXS MAXiPhoneXR
高さ143.6 mm157.5 mm150.9 mm
70.9 mm77.4 mm75.7 mm
厚さ7.7 mm7.7 mm8.3 mm
重量174 g208 g194 g

 

iPhoneXと新機種2台でサイズを比較してみました。

XS MAXと比べると大きさの違いはハッキリしていますが、XRと比べるとそこまで大きな違いを感じませんね。

 

問題は大きくなったことで重くなっていること。

個人的にiPhoneXでも使っていると、時折ズシッと来る重みを感じる時があります。

それが今回は両機種とも約200gになるわけですから、更に重みを感じるはずです。

 

やはりスマホは軽さも兼ね揃えておいてほしいところでしたね。

 

512GBは本当に求められた容量なのか疑問

iPhoneXiPhoneXS MAXiPhoneXR
64GB64GB64GB
256GB256GB128GB
 512GB256GB

 

新しいiPhoneを購入する時に悩むのが本体ストレージの容量だと思います。

Android端末のようにあとから付け足す事ができませんからね。

 

そのiPhoneを何年使うつもりで購入するかによってストレージ容量を選ぶのがベストです。

1・2年で買い換える予定なら64GBでも十分でしょうし、それ以上となると128GB以上あると安心できます。

 

しかし、いくら安心したいからと言っても512GBを選ぶ人は居ないんじゃないかな。

ネタとして購入する以外に買う理由が浮かびません。

 

容量が足りなくなったらCloudに逃がすなり、補う手段は今ならいくらでもある時代にこの大容量ストレージは本当に求められているのか疑問に思いました。

  

本体カラーに選択肢が増えた

iPhoneXR

iPhoneXiPhoneXS MAXiPhoneXR
シルバーシルバーホワイト
スペースグレイスペースグレイブラック
 ゴールドブルー
  イエロー
  コーラル
  (PRODUCT) RED

 

iPhoneXSとXS MAXにはゴールドが追加されましたが、カラーバリエーションを語るのであればiPhoneXRには勝てませんね。

このカラーの多さはiPhoneXユーザーとしては少々羨ましく思いました。

 

何より最初から(PRODUCT) REDの選択肢があるのが良いですね。

そして私が望んでいたホワイトも含まれているのも気になりました。

 

しかし本体カラーだけで機種変更するには無理があります。

それに結局の所、大半の人はケースを付けてしまうので元々のカラーは何だってよかったりしますしね。

 

真に分かっている人ならば、ケースなど付けず本体カラーを楽しむでしょう。

 

バッテリーに大きな変化はない

iPhoneXiPhoneXS MAXiPhoneXR
iPhone 7より最大2時間長いバッテリー駆動時間iPhone Xより最大1.5時間長いバッテリー駆動時間iPhone 8 Plusより最大1.5時間長いバッテリー駆動時間
リチャージャブルリチウムイオンバッテリー内蔵リチャージャブルリチウムイオンバッテリー内蔵リチャージャブルリチウムイオンバッテリー内蔵
ワイヤレス充電(Qi充電器に対応3)ワイヤレス充電(Qi充電器に対応3)ワイヤレス充電(Qi充電器に対応3)
USB経由でコンピュータまたは電源アダプタを使って充電USB経由でコンピュータまたは電源アダプタを使って充電USB経由でコンピュータまたは電源アダプタを使って充電
連続通話時間(ワイヤレス):最大21時間連続通話時間(ワイヤレス):最大25時間連続通話時間(ワイヤレス):最大25時間
インターネット利用:最大12時間インターネット利用:最大13時間インターネット利用:最大15時間
ビデオ再生(ワイヤレス):最大13時間ビデオ再生(ワイヤレス):最大15時間ビデオ再生(ワイヤレス):最大16時間
オーディオ再生(ワイヤレス):最大60時間オーディオ再生(ワイヤレス):最大65時間オーディオ再生(ワイヤレス):最大65時間
高速充電に対応:30分で最大50%充電高速充電に対応:30分で最大50%充電高速充電に対応:30分で最大50%充電

 

iPhoneXを1年使ってきましたが、充電は2日に1回で十分持ってくれいています。

ゲームをしなくなったと言うのもありますが、バッテリーの持ちは確実に良くなっています。

 

新しいiPhoneは大きくなった分、バッテリーも容量が大きくなったのかなと思っていましたが、そこまで大きく差は無さそうです。

 

駆動時間で比較をしたいところですが、Appleの書き方がややこしく書いているので実際どのくらい伸びたのか把握しづらい。

 

ざっくり見て、1・2時間くらい持ちが良くなったと見てよさそうです。

 

有機ELか液晶の違いより重要なポイント

iPhoneXS MAX

iPhoneXiPhoneXS MAXiPhoneXR
Super Retina HDディスプレイSuper Retina HDディスプレイLiquid Retina HDディスプレイ
5.8インチ(対角)オールスクリーンOLED Multi‑Touchディスプレイ6.5インチ(対角)オールスクリーンOLED Multi‑TouchディスプレイIPSテクノロジー搭載6.1インチ(対角)オールスクリーンLCD Multi‑Touchディスプレイ
HDRディスプレイHDRディスプレイ 
2436 x 1125ピクセル解像度、458ppi2688 x 1242ピクセル解像度、458ppi1792 x 828ピクセル解像度、326ppi
1000000:1コントラスト比1000000:1コントラスト比1400:1コントラスト比
True ToneディスプレイTrue ToneディスプレイTrue Toneディスプレイ
広色域ディスプレイ(P3)広色域ディスプレイ(P3)広色域ディスプレイ(P3)
3D Touch3D Touch 
最大輝度625cd/m2(標準)最大輝度625cd/m2(標準)最大輝度625cd/m2(標準)

 

iPhoneXRは液晶ディスプレイ。

その他のモデルには画面に有機ELディスプレイが起用されています。

 

ハッキリ言って、目が肥えていない限りはそこまで違いを気にするレベルではないかと思います。

むしろそれ以上に注目しないといけないのは、3D Touchが搭載されているかどうかです。

 

これまで有ったものが無くなると必ずどこかで不便さを感じるはずです。

iPhoneXRにしようか考えている人は3D Touchが無いことを把握した上で選択したほうがいいかもしれません。

 

防沫・耐水・防塵性能は現行レベルで十分

iPhoneXiPhoneXS MAXiPhoneXR
IEC規格60529にもとづくIP67等級(最大水深1メートルで最大30分間)IEC規格60529にもとづくIP68等級(最大水深2メートルで最大30分間)IEC規格60529にもとづくIP67等級(最大水深1メートルで最大30分間)

 

表示が耐水になっていますが、防水と思っておいて大丈夫です。

現に私はiPhoneXを入浴時に持ち込み使っています。

ちょっと汚れが気になる時などはシャワーで洗ったりもしています。 

 

IP67でもこれだけの事をして水没することは無いので、iPhoneXS MAXのIP68になろうと凄さを実感することは無いでしょう。

でもIP68になったことで安心感を持てるのは確かです。

 

チップの凄さは説明を聞いても分からない

iPhone A12

iPhoneXiPhoneXS MAXiPhoneXR
A11 BionicチップA12 BionicチップA12 Bionicチップ
Neural Engine次世代のNeural Engine次世代のNeural Engine

 

新機種に搭載されるチップは前機種と比べて向上するのは当たり前です。

今回もA11 BionicチップからA12 Bionicチップにグレードアップしています。

 

ポイントとしてはXRにもXS MAXと同じものが搭載されていることですね。

iPhoneXRは劣化版と言われながらも、積まれているものは同じと言うのは驚きです。

 

しかしながらプレゼンでA12 Bionicチップの説明や凄さを紹介されても、ハッキリ言って分からない。

 

何モデルか前と操作を比べると快適な動作で違いが分かるかもしれませんが、1年前のiPhoneXと比べるとそこまでの感動は無いでしょうね。

 

カメラは深度コントロールが魅力

iPhoneXS MAX

iPhoneXiPhoneXS MAXiPhoneXR
リアカメラ
デュアル12MPカメラ(広角と望遠)デュアル12MPカメラ(広角と望遠)12MPカメラ
広角:ƒ/1.8絞り値広角:ƒ/1.8絞り値ƒ/1.8絞り値
望遠:ƒ/2.4絞り値望遠:ƒ/2.4絞り値 
デュアル光学式手ぶれ補正デュアル光学式手ぶれ補正光学式手ぶれ補正
2倍の光学ズーム、最大10倍のデジタルズーム2倍の光学ズーム、最大10倍のデジタルズーム最大5倍のデジタルズーム
写真とLive Photosの広色域キャプチャ写真とLive Photosの広色域キャプチャ写真とLive Photosの広色域キャプチャ
クアッドLED True ToneフラッシュとスローシンクロクアッドLED True ToneフラッシュとスローシンクロクアッドLED True Toneフラッシュとスローシンクロ
ポートレートモード進化したボケ効果と深度コントロールが使えるポートレートモード進化したボケ効果と深度コントロールが使えるポートレートモード
5つのエフェクトを備えたポートレートライティング(自然光、スタジオ照明、輪郭強調照明、ステージ照明、ステージ照明(モノ))5つのエフェクトを備えたポートレートライティング(自然光、スタジオ照明、輪郭強調照明、ステージ照明、ステージ照明(モノ))3つのエフェクトを備えたポートレートライティング(自然光、スタジオ照明、輪郭強調照明)
写真の自動HDR写真の自動HDR写真の自動HDR
フロントカメラ
TrueDepthカメラTrueDepthカメラTrueDepthカメラ
7MPの写真7MPの写真7MPの写真
ƒ/2.2絞り値ƒ/2.2絞り値ƒ/2.2絞り値
Retina FlashRetina FlashRetina Flash
写真とLive Photosの広色域キャプチャ写真とLive Photosの広色域キャプチャ写真とLive Photosの広色域キャプチャ
写真の自動HDR写真の自動HDR写真の自動HDR
ポートレートモード進化したボケ効果と深度コントロールが使えるポートレートモード進化したボケ効果と深度コントロールが使えるポートレートモード
5つのエフェクトを備えたポートレートライティング(自然光、スタジオ照明、輪郭強調照明、ステージ照明、ステージ照明(モノ))5つのエフェクトを備えたポートレートライティング(自然光、スタジオ照明、輪郭強調照明、ステージ照明、ステージ照明(モノ))5つのエフェクトを備えたポートレートライティング(自然光、スタジオ照明、輪郭強調照明、ステージ照明、ステージ照明(モノ))
 ビデオの拡張ダイナミックレンジ(30fps)ビデオの拡張ダイナミックレンジ(30fps)
 映画レベルのビデオ手ぶれ補正(1080pと720p)映画レベルのビデオ手ぶれ補正(1080pと720p)
1080p HDビデオ撮影1080p HDビデオ撮影(30fpsまたは60fps)1080p HDビデオ撮影(30fpsまたは60fps)
アニ文字とミー文字アニ文字とミー文字アニ文字とミー文字

 

カメラに関してもフロント・リア共に驚く進化は見られません。

強いて言うならポートレート撮影に深度コントロールが追加されたのは気になります。

 

撮影した写真をあとから背景ボケが調節できるのは今までに無い機能です。

既にAndroidスマホでは搭載されている機能なので真に新しいとは言えませんが、やっとiPhoneでもこの機能が使える喜びはあるかもしれません。

 

それでもiPhoneのカメラは行き着くところまで行き着いた感じがしますね。

 

この価格を見ると買い換える意思は薄れる

 iPhoneXS MAXiPhoneXR
64GB¥134784¥91584
128GB ¥98064
256GB¥153144¥109944
512GB¥177984 

*税込価格 

 

こちらはSIMフリーの端末価格になりますが、キャリアも似たような金額になるはずです。

 

今も昔もiPhoneは高いスマホってイメージですが、「年々上がる販売価格もここまで来たか」って感じで買う意欲すら湧いてきません。

 

iPhoneXS MAXの価格を見ると「別の物を買ったほうが良いのでは?」って考えになってきますね。

 

そしてXS MAXの価格を見てXRの価格を見ると安く感じますが、これも決して安くないことだけ覚えておきましょう。

 

iPhoneXユーザーの私は買い換えるのか?

iPhoneXS

迷うこと無く「買い替えません!」と言います。

 

「iPhoneXに何か不自由な点があるのか?」と聞かれたら「ありません」

不自由が無いのに、買い換える必要はありませんよね。

 

昔だったら新機種に飛びついていましたが、もうここまで来ると安易に手を出せるレベルではありません。

 

今回の新機種はiPhone7以前を利用している人向けだと思います。

この人たちが新機種を触った時に「新しいiPhoneを触っている」と言う感動を得ることになるでしょうから。

 

私と同じようなiPhoneXユーザーの方は、新機種に買い換えるんでしょうか?

迷わず買い換える人はApple信者と言える方々なんでしょうね。

[PR] SIMフリーiPhone買取専門店【SIMフリーiPhone買取ドットコム】

る〜子のまとめコメント

今年もリアルタイムで発表を見ていましたが、事前にリーク情報を入れてしまっている分、本当に答え合わせをしているだけで驚きやワクワクは無いですよね。

そして新製品に喜んでも、高額になりすぎて手を出しづらい現実も面白みに欠けます。

 

iPhoneは今回見送りますが、同時に発表されたApple Watchの新型は買い替えてもいいかなと検討しています。

 

またApple Watchに関しては別に話せたらと思います。

おわり

【サービス開始直前】Nintendo Switch Onlineおさらい。サービス内容は?開始日はいつから?などを紹介

$
0
0

9月19日からNintendo Switchでオンラインマルチプレイをする為には「Nintendo Switch Online」への加入が必須となります。

 

これまで無料でオンラインマルチプレイで遊べていたものが有料化されることで賛否あるかと思いますが、ここで改めてサービス内容を確認し、値段に見合ったものなのかを見ていこうと思います。

Nintendo Switch Onlineサービスおさらい

f:id:ruko036:20180914114212p:plain

Nintendo Switch Onlineで用意されているサービスは5つ用意されています。

  • オンラインプレイ
  • ファミリーコンピューター Nintendo Switch Online
  • セーブデーターお預かり
  • スマートフォン向けアプリ
  • 加入者限定特典

 

オンラインプレイ

f:id:ruko036:20180914114211p:plain
f:id:ruko036:20180914114210p:plain

これはもう説明が不要でしょう。

先程も言ったように、Nintendo Switchでオンラインマルチプレイを楽しむための内容です。

 

スプラトゥーン2をはじめ、12月に発売予定のスマッシュブラザーズで遊ぶためにも加入をしておいた方がいいでしょう。

 

ファミリーコンピューター Nintendo Switch Online

f:id:ruko036:20180914114209p:plain
f:id:ruko036:20180914114213p:plain

Nintendo Switchでファミコンのゲームが遊び放題になる内容です。

新作はありませんが、ファミコンの名作が定期的に配信されます。

 

ファミコンのゲームが遊べることに対しては凄さを感じないかもしれませんが、注目すべきは2人プレイがオンラインを通して遊ぶことが出来ることです。

 

インパクトとしては弱いかもしれませんが、今遊ぶファミコンの面白さで盛り上がれるのではないでしょうか。

 

セーブデータお預かり

f:id:ruko036:20180914114208p:plain
f:id:ruko036:20180914114207p:plain

遊んでいるゲームのセーブデータを本体だけでなく、サーバー上にも保存してくれる内容です。

 

いくら管理をしっかりしていたとしても、トラブルがいつ発生するか分かりません。

これまで遊んできたゲームのセーブが消えてしまったら、やる気は一気に失せてしまいます。

 

サーバーが飛んでしまうと元も子もなくなりますが、そこは天下の任天堂が提供するサービスなわけですから心配しなくても大丈夫かと思います。

 

スマートフォンアプリ

f:id:ruko036:20180914114205p:plain
f:id:ruko036:20180914114206p:plain

オンラインマルチプレイで遊ぶ時に、他のプレイヤーとやり取りをするのに必要不可欠なのがボイスチャットです。

 

Nintendo Switch Online専用と言うべきか、専用のスマホアプリが用意されるようです。

 

ここは別にこれを使わなくても手段はいくらでもあるので、サービス内容の魅力としては弱いですね。

 

対応タイトルと連動すればアプリからでも確認ができるとも有りますが、それでも弱い印象です。

 

加入者限定特典

ゲーム内で使える限定アイテムの配布などが行われます。

アイテムの配布以外にも、加入者しか購入できないオリジナルの販売も有るようです。

 

f:id:ruko036:20180914114203p:plain

このコントローラーも一般販売はされず、加入者限定で販売されます。

加入しないと購入できないって聞くと購買意欲がそそられます。

任天堂も商売上手ですね。

 

サービス料金は安い

f:id:ruko036:20180914114204p:plain

1ヶ月(30日)3ヶ月(90日)12ヶ月(365日)ファミリープラン
300円800円(100円お得)2400円(1200円お得)4500円(2人以上ならお得)

1ヶ月・3ヶ月・12ヶ月のプランが用意されていて、長期で加入することで1ヶ月の料金が安くなる仕組みです。

2人以上で複数アカウントを持っている場合の専用プランも用意されていますね。

 

Nintendo Switch Onlineは、1アカウントでの契約になります。

個人で複数アカウントでゲームをしている人は少ない気もしますが、2アカウント以上でオンラインプレイをしている人はファミリープランを検討しないといけませんね。

 

あとサービス加入時は自動更新に設定されているので、継続予定のない方は自動更新を止めておくのも忘れないようにしましょう。

 

この料金プランを安いと見るか、高いと見るか。

個人的には12ヶ月で加入して、月200円で済むことを考えると安いと思います。

問題は一緒に遊ぶフレンドが少ないってことなんですけどね・・・

 

サービス開始日は9月19日から

f:id:ruko036:20180914115430p:plain

最後にもう1度大事なことなので書いておきます。

Nintendo Switch Onlineのサービス開始日は2018年9月19日からです。

 

当日になって「突然オンラインマルチプレイが出来なくなった!」と驚かないためにもサービス開始日は覚えておきましょう。

る〜子のまとめコメント

今まで無料でオンラインマルチプレイが出来ていたことが逆に凄いことであって、有料化されるのは当然のこと。

運用するにも費用はかかりますからね。

 

年末にスマブラが発売されるタイミングで加入者が一気に増えそうなサービス。

今すぐに加入しなくてもいいですが、スイッチでオンラインプレイを検討している方は加入をして遊んでいきましょう。

おわり

Nintendo Switch Online | Nintendo Switch|Nintendo


【GearBestお買い得情報まとめ】Xiaomi製品が大量にセール実施中(9月14日更新)

$
0
0

f:id:ruko036:20180911040154j:plain

日本では滅多にお目にかかれない珍しいスマホやタブレットを取り扱っている通販サイトをご存知でしょうか?

その名は「GearBest」

 

日本で代理店などを通して購入すると高額になってしまう商品も、GearBestから直接購入することで驚くほど安く買えたりするんですよ。

 

これから紹介するセールやクーポンを使用して注文することで、只でさえ安く売られている商品がもっとに安くなってしまうので要チェックです!

GearBest(リンク)

フラッシュセールコーナー

フラッシュセールとは言わば「期間限定セール」のことです。

文字通りセール期間が過ぎると価格は元に戻ってしまいます

 

気になった商品がフラッシュセールだった場合は「買うなら今!」ってことですね。

 

商品名(リンク)カテゴリセール価格
OnePlus 6 4G Phablet 8GB RAM 128GB ROM International VersionCell phones¥62149
UMIDIGI A1 Pro 4G PhabletCell phones¥11229
UMIDIGI One Pro 4G Phablet International VersionCell phones¥19209
Vivo NEX 4G Phablet Global VersionCell phones¥72319
Xiaomi Mi 8 4G Phablet International VersionCell phones¥48589
Xiaomi Mi Max 3 4G Phablet Global VersionCell phones¥29379
Xiaomi Pocophone F1 6.18 inch 4G Phablet Global VersionLaptops¥48024
ALLDOCUBE KNote 5 2 in 1 Tablet PCCell phones¥39549
Xiaomi Mi 8 6.21 inch 4G Phablet Global VersionCell phones¥50849
JUMPER EZbook X1 Laptop 360 Dgree Rotating Multi TouchLaptops¥29379
Chuwi Hi12 CWI520 Tablet PCTablet PCs¥24859
Chuwi SurBook Mini CWI540 2 in 1 Tablet PCTablet PCs¥36860
Teclast F7 NotebookLaptops¥31187
Lenovo P8 ( TAB3 8 Plus ) 4G PhabletPhone Call Tablets¥15593
One Netbook One Mix Yoga Pocket LaptopLaptops¥48024
Jumper EZBOOK 3 PRO NotebookLaptops¥24859
JUMPER EZbook X4 LaptopLaptops¥31639
Xiaomi Mi Gaming NotebookLaptops¥158199

 

早いもの勝ち!クーポンコーナー

通常価格よりクーポンを適用することでお得に買えてしまうのがこれから紹介する商品になります。

 

ここで注意してほしいのは、クーポンには上限枚数が設けられています

お得に買うなら早いもの勝ち!

クーポンが無くなる前に気になった商品を注文しちゃいましょう。

 

商品名(リンク)カテゴリクーポン販売価格
OnePlus 6 4G Phablet 64GB ROM International VersionCell phonesGBMP12thOP¥51753

¥50849
CUBOT POWER 4G PhabletCell phonesGBcubotpgo¥22599

¥23277
Teclast F5 LaptopLaptopsGB&TATCF5¥39549

¥37289
Teclast F6 Pro NotebookLaptopsGB-TATCF6pro¥56499

¥50284
gocomma 1080P WiFi Wireless Security IP CameraIP CamerasGBOBCE027¥3615

¥3389

 

さいごに

セール内容やクーポン情報は随時チェックしていますが、場合によっては終了している可能性もあります。

購入前は今一度ご確認の上、購入を進めてください。

 

あと初めて利用する方や、買い方が分からないと言う方はこちらのページを参考にしてみてください。

海外通販GearBestの購入方法。英語で住所を入力する詳細を解説! - マネー報道 MoneyReport

 

それでは、これからもGearBestで面白いアイテムに巡り会えますように。

GearBest(リンク)

【GearBestお買い得情報まとめ】DJI Mavic Proが気持ちお安く発売中(9月15日更新)

$
0
0

f:id:ruko036:20180911040154j:plain

日本では滅多にお目にかかれない珍しいスマホやタブレットを取り扱っている通販サイトをご存知でしょうか?

その名は「GearBest」

 

日本で代理店などを通して購入すると高額になってしまう商品も、GearBestから直接購入することで驚くほど安く買えたりするんですよ。

 

これから紹介するセールやクーポンを使用して注文することで、只でさえ安く売られている商品がもっとに安くなってしまうので要チェックです!

GearBest(リンク)

フラッシュセールコーナー

フラッシュセールとは言わば「期間限定セール」のことです。

文字通りセール期間が過ぎると価格は元に戻ってしまいます

 

気になった商品がフラッシュセールだった場合は「買うなら今!」ってことですね。

 

商品名(リンク)カテゴリセール価格
Xiaomi Pocophone F1 6.18 inch 4G PhabletCell phones¥39549
OnePlus 6 4G PhabletCell phones¥66669
Lenovo S5 ( Lenovo K520 ) 4G PhabletCell phones¥16949
HUAWEI Nova 3e ( HUAWEI P20 Lite ) 4G PhabletCell phones¥29379
Ulefone Power 5 4G PhabletCell phones¥29379
Xiaomi Mi Gaming Notebook Intel Core i7-8750H Nvidia GeForce GTX1060Laptops¥158199
Lenovo P8 ( TAB3 8 Plus ) 4G PhabletPhone Call Tablets¥15480
One Netbook One Mix Yoga Pocket LaptopLaptops¥48024
Jumper EZBOOK 3 PRO NotebookLaptops¥24859
JUMPER EZbook X4 Laptop 14.0 inch IPS ScreenLaptops¥31639
JUMPER EZbook X1 Laptop 360 Dgree Rotating Multi TouchLaptops¥29379
KZ ZS4 HiFi Stereo In-ear Earphone Music EarbudsEarbud Headphones¥1468
Mecool M8S PRO L 4K TV BoxTV Box¥6440

 

早いもの勝ち!クーポンコーナー

通常価格よりクーポンを適用することでお得に買えてしまうのがこれから紹介する商品になります。

 

ここで注意してほしいのは、クーポンには上限枚数が設けられています

お得に買うなら早いもの勝ち!

クーポンが無くなる前に気になった商品を注文しちゃいましょう。

 

商品名(リンク)カテゴリクーポン販売価格
CUBOT POWER 4G PhabletCell phonesGBcubotpgo¥22599

¥23277
Teclast F5 Laptop 360° Rotating Touch ScreenLaptopsGB&TATCF5¥39549

¥37289
Xiaomi Mi Notebook Air 8GB RAM 256GB SSD GT 940MXLaptopsGB&TAXMAIR05¥73449

¥70059
Beelink N50 N5000 Mini PCMini PCGB$CN50¥32238

¥33899
DJI Spark Mini RC Selfie DroneRC QuadcoptersGB-THSpark¥67687

¥66218
DJI OSMO Mobile 2 Handheld Gimbal StabilizerGimbalGB-THOSMO¥15707

¥15368
DJI Mavic Pro Mini RC QuadcopterRC QuadcoptersGB-THDMPT¥146787

¥123057
DJI OSMO Mobile 2 Handheld Gimbal StabilizerGimbalGB-THOSMO¥15707

¥15368

 

さいごに

セール内容やクーポン情報は随時チェックしていますが、場合によっては終了している可能性もあります。

購入前は今一度ご確認の上、購入を進めてください。

 

あと初めて利用する方や、買い方が分からないと言う方はこちらのページを参考にしてみてください。

海外通販GearBestの購入方法。英語で住所を入力する詳細を解説! - マネー報道 MoneyReport

 

それでは、これからもGearBestで面白いアイテムに巡り会えますように。

GearBest(リンク)

1万円するおこしやすチケット片手に、京まふ2018に初参加。写真を交えて2日分のレポートを公開

$
0
0

京まふ 2018

2018年9月15日~16日までの間、京都はみやこめっせ・京都国際マンガミュージアムで開催された京都国際マンガ・アニメフェア2018、通称「京まふ」に参加してきました。

京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2018

 

私は今回が初参加となりますが、イベント自体は今年で7回目を迎えます。

右も左も分からない状態での参加となるわけで、このイベントを無事堪能できたのか?

レポートしていこうと思います。

1万円のチケット片手に京まふへ

f:id:ruko036:20180917091511j:plain

初参加の京まふを楽しませてくれるであろう、きっかけをくれたのが写真にある「京まふおこしやすチケット」です。

 

77名限定で発売されたこのチケットを、ダメ元で抽選に応募したら購入権を獲得できました。

 

このチケットの凄いところを紹介すると

  • イベントに2日間参加可能
  • みやこめっせへの入場は2日間優先入場
  • 京まふステージの全部プログラムを観覧・優先入場
  • オープンステージの全プログラムは専用エリアで観覧
  • オリジナルネックストラップをプレゼント

 

注目すべきポイントとしては、2日間の優先入場に加え、京まふステージが全て観覧可能な所。

 

京まふステージは、各ステージ抽選で選ばれた人しか見ることが出来ません。

そのステージを全てに参加でき、更に優先入場できるのは神チケットと言っても過言ではないはず。

 

優先入場することで理想的な席を確保し、間近で人気声優さんたちのトークを聞くことができるわけですからね。

 

問題はこのチケットが1万円すること。

いろいろと優遇されるチケットなので、イベントを満喫するための1万円と考えたら今となっては妥当な値段だったかなと思います。

 

会場内は夢の国

イベントの開場はとても早く、朝の9時からスタートします。

おこしやすチケット組が最初に入場できるので、物販など会場内を人混み知らずで見て回ることが出来ました。

 

痛車の展示や、各ブースではキャラクターのパネルの展示がされています。

 

京まふ 2018

京まふ 2018
京まふ 2018

京まふ 2018

京まふ 2018
京まふ 2018
京まふ 2018
京まふ 2018
京まふ 2018
京まふ 2018

[PR] アニメのことならアニメイト!

Fate/Grand Orderブースは大盛況

京まふ 2018

京まふ 2018

京まふ 2018

Fate関連を全く知らないんですが、ド〜ン!とブースを構えていたのが「Fate/Grand Order」でしょうか。

ブースの他にもステージでは撮影会イベントが行われていたりと盛り上がっていましたね。

 

京まふ 2018

京まふ 2018
京まふ 2018

京まふ 2018

キャラクターもよく分からないのに夢中でシャッターを切っていたわけですが、知らなくても面白かったんでよかったです。

Fate/Grand Order
(アニメイトオンラインショップ)

 

グッスマブースで新作フィギュアをチェック

フィギュアメーカーで有名なグッドスマイルカンパニーもブース出展していて、新作フィギュアが展示・販売されていました。

 

京まふ 2018

京まふ 2018

まどマギの劇場版をモデリング化してきたこのシリーズも、杏子がラストになります。

ブースでは発売前の現物が展示されていました。

 

やっぱり全員が揃うと見応え充分ですね。

1/8スケールなのでボリュームもちょうどいい。

特製のブリスターに入ったセット売りしてほしいくらいです。

 

京まふ 2018

京まふ 2018

マギアレコードからも新作2体が展示されていました。

ゲームを遊んだことがないんですが、これを見てると環いろはを知るために遊びたくなってきますね。

 

京まふ 2018

京まふ 2018

忘れてはいけないボカロキャラの新作も展示されていました。

細かなパーツはもちろん、着物のデザインも事細かく描かれていました。

何より1/7スケールなのでボリュームの凄さに「飾る価値あり!」って感じがしました。

[PR] フィギュア予約最大25%OFF
+ポイント5%還元!ホビーサーチ

 

マジカルミライで見れなかった等身大フィギュア

京まふ 2018

毎年マジカルミライで展示されている等身大の初音ミクフィギュアも開場に展示されていました。

会場に行けなかった分、こうしてゆっくりと見ることが出来てよかったです。

 

毎回思います。これを家の玄関に飾れたらどれだけ幸せなことか。

 

その他の会場の様子

京まふ 2018

京まふ 2018
京まふ 2018
京まふ 2018
京まふ 2018
京まふ 2018
京まふ 2018

 

京まふステージを間近で観覧

各ブースを見て回るのもいいんですが、おこしやすチケットを手に入れた以上は京まふステージをメインにしないともったいないです。

 

京まふ 2018

初日は京まふの開会式からしっかりと見届けます。

壇上には京都市長ほか、偉い人が揃いも揃って挨拶をするわけです。

 

しかし、恐らく9割以上はこの後に登場する応援サポーターの梶裕貴さん目当てなのは明らかでしたね。

 

梶さんが登場した時の場の盛り上がりは「さすが人気声優」って感じでした。

男性よりも女性陣の黄色い歓声に圧巻されましたね。

 

京まふ 2018

「開会式も終わったことだし、一旦出ましょうかね」って思っていたら、立て続けにPEACE MAKER鐡のステージに切り替わったので、そのまま観覧することに。

あまり作品を知らないので、真のファンの方(主に女性陣)に申し訳ないと思いつつも、間近で梶 裕貴さんと小林由美子さんのトークを聞かせていただきました。

 

京まふ 2018
京まふ 2018

他にもステージイベントを見ましたが、内容に関しては敢えて伏せておきましょう。

現場でしか聞けない生のトークと間近で見る人気声優陣を拝めたことで大満足です。

 

ハッピーシュガーライフステージでは花澤さんと久野さんのラブラブトーク満載!?

京まふ 2018

順番が前後しますが、ハッピーシュガーライフのステージで花澤香菜のハツラツとしたトークも生で聞けました。

 

中でも、しお役の久野美咲さんとのラブラブトークが続きましたね。

2人で前日入りをされていたようで、京都観光をした際の話やアフレコ中の出来事。

 

そしてイベント最後には花澤さんが京都観光中に聞いた、久野さんの衝撃的な一言で会場内の爆笑を拐っていきました。

 

京まふ 2018

京まふ 2018
京まふ 2018

作品自体がダークな部分が多いので、アフレコでは大変だったと言う話もありました。

キャラクターになりきって演じ続ける大変さが伝わってきましたね。

 

何にせよ2人のラブラブトークを堪能できたステージイベントでした。

 

はたらく細胞ステージでは描き下ろしのポストカードがお土産に

京まふ 2018

はたらく細胞のステージも見てきましたが、ここでも生で花澤香菜さんの生き生きとした動きとトークは脳内永久保存版です。

 

血小板役の長縄まりあさんも登壇されていて、「あのね、あのね」はエンドレスで聴きながら眠りにつきたいくらいの癒やし効果がありました。

 

残念ながらイベントには来られていませんでしたが、白血球役の前野智昭さんによるビデオレターも面白かったです。

白血球のコスプレをして淡々と質問に答える様子や、レセプターが徐々に傾いていることから収録の長さを物語っていたりなど。

 

そして最後に「バイバイ菌だ」で締めてくれたのは「クゥ〜!」って感じでシビレました。

 

最後にサプライズとして発表されたのが、イベント参加者だけにお土産が用意されていたこと。

作者の清水茜さんが京都をイメージした描き下ろしのポストカードが配られました。

 

京まふ 2018

京まふ 2018

袴姿の赤血球とハッピ姿の血小板。

その後ろでは細菌を追いかける奉行姿の白血球。

まさに京都をイメージしたデザインだなと思いますね。

 

ハッピ姿の血小板が可愛すぎる。

この姿で「うんしょ、うんしょ」とか「あのね、あのね」なんて言われたら失神してしまうかもしれません。

 

女性陣に混ざって最速上映を堪能

京まふ 2018

ガイコツ書店員 本田さんのステージも見てきました。

座席はほぼ女性で埋まっている中で肩身の狭い思いをしながらの参加です。

 

ステージではTVアニメが最速上映され、その後にキャスト陣が登場って流れでした。

女性率が高いので作品もそっち寄りなのかと思っていましたが、普通にギャグアニメとして楽しめたので期待できそうです。

 

上映終了後には、キャスト陣が各々のキャラクターに扮した状態で登場。

本田役の斉藤壮馬さんはガイコツのマスク、カミブクロ役の三瓶由布子は紙袋をかぶり、フルフェイス役の安元洋貴さんはバイクのフルフェイスを、ガスマスク役の羽多野渉さんはガスマスクを着けてました。

 

顔は見えなくても会場のボルテージは一気に上がり、本当に凄かったです。

キャスト陣のトークも面白く、肩身の狭い思いをしながらも参加して良かったなと思いました。

 

TVアニメの上映が有ったのでトークの時間は短く感じましたが、それでも十分堪能できましたね。

何より思ったのは、生で見る安元さんのガタイの良さと渋いボイスに惚れ込んでしまいました。

 

物販ではリミッター解除

こうしたアニメイベントに欠かせないものと言えば、アニメグッズの物販です。

この場のノリだからこそ解放的になり、あれもこれもと買ってしまいます。

私自身もブースを巡っては気になるものを買ってしまったので紹介していきます。

 

貴重なサイン本

京まふ 2018

スクエニブースに足を運んで2冊の単行本を購入しました。

ゴブリンスレイヤー」と「ベルゼブブ嬢のお気に召すままに。

 

別に会場じゃなくても本屋に行けば買える単行本をイベントで買う理由。

それはサイン入りだったからです。

 

京まふ 2018
京まふ 2018
京まふ 2018
京まふ 2018

アニメ放送を前に貴重なサイン本の確保は嬉しいですよね。

おこしやすチケット効果で並ぶこと無く、余裕で買うことができました。

 

 

アニプレックスは長蛇の列

物販の中で最長の待ち時間と人気だったブースはアニプレックスではないでしょうか。

1~3時間待ちは当たり前のように長蛇の列が出来ていました。

 

ちなみに私は開場してすぐにブースへ行き、並ぶこと無く欲しかったものをゲットします。

 

京まふ 2018

はたらく細胞のマグカップセットや、缶バッジセット。

TGSにも持っていこうかなと考えていたペルソナ5のバッグを購入。

そして注目すべきは、マギアレコードのクリアファイル。

 

京まふ 2018

購入者の中から抽選で漫画家のPAPA先生のサイン会に参加できると言うことでチャレンジしてみました。
 

京まふ 2018

45名と言う狭き門の中、私の抽選番号である3番が先頭に書かれていました。

実質1番最初の当選者と言うわけです。

 

京まふ 2018

そしてこのように、私の名前入りでクリアファイルにイラストを描いてもらいました。

油性マジックでトレースしながらでしたが、一発で描き上げるのはプロの技ですよ。

 

スタッフの人曰く、「ゲームで遊んでいる人は大半がこの絵柄を選びますね」とのこと。

スミマセン、今日からでもゲームを開始したいと思います。

マギアレコード 魔法少女まどかマギカ外伝
マギアレコード 魔法少女まどかマギカ外伝
開発元:Aniplex Inc.
posted withアプリーチ

 

1000円くじ

京まふ 2018

場のノリとは恐ろしいもので、1回1000円のガラガラくじにも挑戦しました。

種類はいくつか用意されていましたが、やはりここはAngel Beats!でしょ!

 

できれば白賞以外を引き当てることができれば「天使ちゃんマジ天使!」ってなるんですが。

 

京まふ 2018
京まふ 2018

結果としては2回挑戦して、2回とも白賞でした。

世の中そんなに甘くはないと思いつつも、天使ちゃんの色紙が多めに手に入ったので満足です。

 

無料配布も熱い!

京まふ 2018
京まふ 2018
京まふ 2018
京まふ 2018

買い物だけでなく、無料でペーパーバッグも配布されていました。

ジャンプブースではペーパーバッグと一緒にポストカードセットも配布されていたのでゲットしておいて損はなかったです。

 

京まふ 2018

約束のネバーランドほか、これから放送予定の作品をデザインしたポストカード。

右上だけぼかしが入っているのは・・・察してください。

 

無料配布もイベントでは熱いので、貰っておいてよかったです。

 

西尾維新大辞典など京都余談

実は京まふだけでなく、他にもいろいろと見てきました。

 

西尾維新大辞典
ブース出展もしていた「西尾維新大辞典

割引券も配布されていたので通常よりもお得に見ることが出来ました。

 

西尾維新大辞典
西尾維新大辞典
西尾維新大辞典
西尾維新大辞典

西尾維新大辞典

中の様子は一部撮影が可能だったので少しだけ。

そして物販の戦利品も色々と購入しました。

 

会場限定のステッカーを多めに購入したので、愛用のMacBook Proの天板にでも貼ろうと思います。

[PR] シャフト公式オンラインショップ
【SHAFT TEN(シャフトテン)】

京まふ1日目を終えて、宿に戻ってから一息入れて映画を見に行ったりもしています。

見たのは今回で3回目になる「のんのんびより ばけーしょん」

4週目の来場者特典がフィルムと聞いては行かない理由はありません。

 

f:id:ruko036:20180916225505j:plain

クタクタな中でフィルムガチャに挑んだわけですが、見事こまちゃんのワンショットフィルムをゲットしました。

 

本当に今回の京都旅行では久々にヲタっぽい活動をしたなと思います。

 

疲れたけど、イベントは楽しい

こんな感じで、はじめての京まふを2日間満喫してきました。

 

京まふ 2018
京まふ 2018

2日間の活動量としてはこんな感じです。

朝早くから活動して、とにかく歩きに歩いた2日間って感じで本当に疲れました。

 

f:id:ruko036:20180916183421j:plain

驚いたのは家に帰って鞄の重さを測ってみたら、6.5キロもあったこと。

やはりグッズなどを購入した分、行きよりも重量が増えていたわけですね。

これを肩に担いで移動していたわけですから、疲れるのも当然です。

 

それでもこうしたイベントは自分の好きなものが凝縮されたものなので、疲れより場を楽しむ方が勝つので参加できて良かったです。

る〜子のまとめコメント

写真を交えて京まふレポートを書いてきましたが、どうだったでしょうか。

私自身が初参加ってこともあり、右往左往しながら見てきましたが純粋に楽しかったですね。

 

初回でおこしやすチケットの効果を知ってしまうと、今後参加する時は是が非でも手に入れて参加したいイベントとなってしまったのが気がかりですが、また機会があれば参加してみようかなと思います。

 

「ヲタクになって良かった」

改めてそう思わせてくれる、京まふでした。

おわり

国内&海外ホテル予約『トリバゴ』

プレイステーション クラシック発売決定!FFⅦやJumpingFlash! など20本の名作が収録されて価格は9980円

$
0
0

当初予定されていたメガドライブミニの発売が2019年に延期になった事を残念に思っていた矢先、それを待っていたかのように速報が飛び込んできました。

 

サイズをコンパクトにした「プレイステーション クラシック」が発売されます!

プレイステーション公式
期間限定のセールやキャンペーン開催中!

プレイステーション クラシック発売決定

プレイステーション クラシック

プレイステーション クラシック
プレイステーション クラシック

突然の発表に驚きましたが、過去の名機を小さくして発売する波に乗ってきたって感じがしますね。

 

商品名は「プレイステーション クラシック

デザインはプレイステーションの初期型で、PS Oneではないようです。

2パターン出してくれたら面白かったんですが。

 

プレイステーション クラシック

片手で持てる小さな本体には20本ものタイトルが収録されるようです。

 

収録タイトル

プレイステーション クラシック

収録されるタイトルも一部公開されています。

  • R4 RIDGE RACER TYPE 4
  • JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻
  • 鉄拳3
  • ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル
  • ワイルドアームズ

 

レース、アクション、RPG、格闘ゲームと幅広いジャンルを収録するので飽きさせないラインナップかなと思います。

 

やはりプレステで欠かせないファイナルファンタジー7を入れてくるのは期待を裏切らないって感じがしますね。

インターナショナルにしている所が分かっていますね。

PS Store ゲームアーカイブス
あの懐かしの名作を配信中!

映像出力はHDMIを起用

プレイステーション クラシック

映像出力はHDMIになります。

多少はグラフィックが当時と比べて綺麗になっているかもしれませんね。

 

コントローラーは恐らく原寸大で2つ付属

プレイステーション クラシック

コントローラーも2つ付属するようです。

画像を見る限りでは大きさは原寸大の物になるのではないでしょうか。

 

コントローラーも実際、本体に挿して使うようなので当時のままって感じがします。

 

POWERボタン・RESETボタンも操作可能

プレイステーション クラシック
プレイステーション クラシック

本体備え付けのPOWERボタンとRESETボタンも実際に押して使うことができるようです。

単なるオブジェ的な物ではないぶん、当時を思い出しながら起動できるのがいいですね。

 

仮想ディスクを入れ替えてゲームを選択

プレイステーション クラシック

面倒に感じる人も居るかも知れませんが、恐らく遊ぶゲームを切り替える際にOPENボタンを押してタイトル選択をするのではないかと思われます。

 

プレステはディスクを入れ替えて遊んでいましたからね。

単にメニュー画面から遊びたいタイトルを選んで起動だと、エミュレーター感が出てしまうので違いを設けたのではないでしょうか。

 

少しでも遊び心をって感じで、私は良いと思います。

 

発売は2018年12月3日

プレイステーション クラシック

突然の発表ながら既に発売日や価格も決まっています。

 

プレイステーション クラシックの発売日は2018年12月3日

価格は9980円+税となっています。

日本だけでなく海外でも発売されるようですね。

 

しかし気になるのは数量限定販売とされていること。

極端に少ない数しか用意していないってことはなさそうですが、欲しい方は予約必須のアイテムと見ていいでしょうね。

る〜子のまとめコメント

何でもかんでも小さくして発売すればいいってもんじゃないんですよ!

・・・まぁ、買いますけどね。

 

でもプレステが来たってことは、当時ライバルとされていたサターンも発売せざるを得ない立場になったんじゃないでしょうか。

 

私はどちらかと言うとサターン派だったので、そちらも強く希望したいところです。

おわり

小さくなった「プレイステーション」に懐かしの20作品内蔵。「プレイステーション クラシック」12月3日発売 | PlayStation.Blog

「プレイステーション クラシック」アナウンストレーラー

【GearBestお買い得情報まとめ】 ジンバルの中でも人気のZhiyun Smooth 4がセールに登場!クーポン利用で驚きの価格で発売中(9月19日更新)

$
0
0

f:id:ruko036:20180911040154j:plain

日本では滅多にお目にかかれない珍しいスマホやタブレットを取り扱っている通販サイトをご存知でしょうか?

その名は「GearBest」

 

日本で代理店などを通して購入すると高額になってしまう商品も、GearBestから直接購入することで驚くほど安く買えたりするんですよ。

 

これから紹介するセールやクーポンを使用して注文することで、只でさえ安く売られている商品がもっとに安くなってしまうので要チェックです!

GearBest(リンク)

フラッシュセールコーナー

フラッシュセールとは言わば「期間限定セール」のことです。

文字通りセール期間が過ぎると価格は元に戻ってしまいます

 

気になった商品がフラッシュセールだった場合は「買うなら今!」ってことですね。

 

 

商品名(リンク)カテゴリセール価格
Ulefone Power 5 4G PhabletCell phones¥29418
OnePlus 6 4G PhabletCell phones¥59969
Xiaomi Mi 8 6.21 inch 4G PhabletCell phones¥49785
HUAWEI Honor 10 4G PhabletCell phones¥42996
Nokia X6 4G PhabletCell phones¥23761
Xiaomi Redmi Note 5 4G PhabletCell phones¥22629
Xiaomi Redmi 6 5.45 inch 4G SmartphoneCell phones¥16519
Xiaomi Mi A2 Lite 4G PhabletCell phones¥20366
Xiaomi Mi A2 4G PhabletCell phones¥24892
HUAWEI Honor V10 4G PhabletCell phones¥46391
Teclast T20 4G PhabletPhone Call Tablets¥23761
Jumper EZBOOK 3S NotebookLaptops¥32813
Jumper EZbook 3L Pro NotebookLaptops¥28287
Jumper EZBOOK 3 PRO NotebookLaptops¥24892
Jumper EZbook 3 Plus NotebookLaptops¥55443
AIWO 737A2 Laptop 13.3 inchLaptops¥21498
AIWO 737A1 LaptopLaptops¥22629
DJI Ryze Tello RC DroneRC Quadcopters¥14596

 

早いもの勝ち!クーポンコーナー

通常価格よりクーポンを適用することでお得に買えてしまうのがこれから紹介する商品になります。

 

ここで注意してほしいのは、クーポンには上限枚数が設けられています

お得に買うなら早いもの勝ち!

クーポンが無くなる前に気になった商品を注文しちゃいましょう。

 

商品名(リンク)カテゴリクーポン販売価格
Gocomma Nylon Braided Type-C Data 3A Quick Charge CableChargers & CablesGBCOTC3A¥305

¥225
VOYO i8 Max 4G PhabletPhone Call TabletsGB&TAI8MAX¥20366

¥18079
Xiaomi Mi Notebook AirLaptopsGB&TAXMAIR05¥73547

¥70059
DJI MAVIC 2 Zoom RC DroneRC QuadcoptersGB-THZOOM2¥146982

¥130967
DJI OSMO Mobile 2 Handheld Gimbal StabilizerGimbalGB-THOSMO¥15728

¥15029
Zhiyun Smooth 4 / SMA04 Handheld Gimbal PhoneGo ModeGimbalIT$THZY4¥13465

¥11751
JMGO N7L DLP ProjectorProjectorsIT-CN07JGO¥64495

¥60907
Xiaomi Mi Ultra Short Throw 5000 Lumens Laser ProjectorProjectorsIT$CN99NMI¥226187

¥222497
boeleo W1 AI Touch Control Voice TranslatorOffice SuppliesGB&CNW1¥14709

¥11299

 

さいごに

セール内容やクーポン情報は随時チェックしていますが、場合によっては終了している可能性もあります。

購入前は今一度ご確認の上、購入を進めてください。

 

あと初めて利用する方や、買い方が分からないと言う方はこちらのページを参考にしてみてください。

海外通販GearBestの購入方法。英語で住所を入力する詳細を解説! - マネー報道 MoneyReport

 

それでは、これからもGearBestで面白いアイテムに巡り会えますように。

GearBest(リンク)

プレイステーション クラシック予約開始!ただし申込みには条件あり。その条件とは?

$
0
0

プレイステーション クラシック予約開始

f:id:ruko036:20180919152543p:plain

先日紹介したプレイステーション クラシックですが、早くも予約がスタートしました。

数量限定発売とされているので、欲しい方は予約をしておかないと後悔することになるかもしれませんよ。

 

抽選先行予約

予約が開始となりましたが、今回スタートした予約は「抽選先行予約」になります。

先着ではないので、急いで予約しなくてもいいので安心してください。

 

抽選受付期間は、2018年9月20日(木) 11:00 ~ 2018年10月22日(月) 23:59までとなっています。

ソニーストア抽選お申し込み

 

PlayStation Plus加入が条件

抽選先行予約に応募するためには1つだけ条件があります。

それは「PlayStation Plusに加入していること」です。

 

一般予約開始を前に、PlayStation Plus加入者向けの抽選先行予約となるわけですね。

 

抽選予約なので確実とは言えませんが、このタイミングでPlayStation Plusに加入してみるのもいいかもしれません。

PlayStation Plus利用権の購入はこちら

 

る〜子のまとめコメント

今回の予約受付は抽選になりますが、購入するチャンスは多い方がいいので応募しておきました。

当たってくれればいいんですが、結果はどうなることやら。

 

一般予約受付開始の際も狙っていきたいので、欲しい方はチェックを怠らないようにしましょう。

おわり

「みんなで1.2.3」篇 ロングバージョン

東京ゲームショウ2018|ソニーブースでDays Goneを初プレイ!フリーカーモードの難易度は本当に高かった

$
0
0

東京ゲームショウ2018

今年で3年目になります。

東京ゲームショウ2018へ参加してきました。

 

年に1度のゲーマーにとって最大のお祭りなので、隅から隅まで見て回って堪能してきたので紹介していこうと思います。

来場者数は29万8690人

東京ゲームショウ2018

イベントに参加していてすぐに思ったのは「今までより人多くない?」でした。

イベント自体が大規模なものなので人が多いのは当たり前なんですが、それ以上に人が多いように感じました。

 

今年の来場者数は、4日間で29万8690人

この来場者数は過去最高記録を叩き出したようです。

だから、「多いように感じた」ではなく、実際に多かったわけですね。

 

簡単に去年と比較してみるとこうなります。

 2018年2017年前年比
初日(ビジネスデイ)31961人26564人5397人増
2日目(ビジネスデイ)36356人31512人4844人増
3日目(一般公開日)107310人106075人1235人増
4日目(一般公開日)123063人90160人26903人増
合計298690人254311人38379人増

 

こうして数字で見ると、やはり会場をゆっくりと見て記録するにはビジネスデイに参加したいなと思いますね。

10万人以上が入り組む中で、落ち着いて情報を集めるのは至難の業ですよ。

 

それでもビジネスデイも2日間とも人が増えているので、規模は年々巨大化しているイベントと言えますね。

 

東京ゲームショウ2018 ソニーブース

東京ゲームショウ ソニー

今年もゲームショウの顔と言うべき大きなブースでした。

 

ここでゲームをやるならPS Plus会員限定の事前予約をするか、整理券を確保しないと遊べません。

整理券に関してもサポチケ枠で入場した時点で長蛇の列が出来ていたので、試遊は本当に激戦区となっていました。

 

キングダムハーツやSEKIROが特に人気で、整理券は一瞬で無くなる感じ。

その他のタイトルも順次なくなっていました。

 

私もダメ元でSEKIROの整理券を狙ってみましたが、案の定ゲットならず。

サポチケを使っても整理券が取れないって本当に人の多さと競争率の高さを思い知らされました。

 

Days Gone

DaysGone

こんな激戦区の中、私は事前予約でDays Goneは取れていたので実際にプレイしてきました。

ゲームをクリアするとTシャツが貰えるので欲しかったんですが、結果を先にいうとクリアできませんでした。

 

Days Goneには2つのモードが有って、ストーリーモードとフリーカーモード。

今回挑戦するのは難易度の高いフリーカーモードになります。

 

ルールとしてはフィールドに居る敵(フリーカー)を全滅させればクリア。

死んでしまってもプレイ時間内であればリトライは何度でも可能でした。

 

このゲーム、とにかく数の暴力です。

フリーカーに気づかれたら最後、一斉に画面を埋め尽くすくらいのフリーカーが襲いかかってきます。

 

その場に留まって対処しようとすれば一瞬で倒されてしまうので、逃げながらフィールドのギミックを駆使して処理していかないと対処できません。

手持ちの装備も限られているので、落ちている素材を使ってその場で作成補充も欠かせません。

 

1体1体をチマチマ倒すのではなく、群れに向けてグレネードや火炎瓶を投げて一掃するのはスカッとするんですけど、その奥から更に群れが向かってくるんで次の対処法に追われる感じです。

 

ゲームに慣れていないのでテンパった状態になりましたが、慣れると無双的な面白さがあるように思いました。

  

フリーカーモードは己の腕試しのようなモードなので、もう1つのストーリーモードでDays Goneの世界観を楽しみたいかなとも思いました。

 

オリジナルのバンダナをゲット

f:id:ruko036:20180925105712j:plain

フリーカーモードはクリアできずTシャツは貰えませんでしたが、試遊に参加した証としてバンダナが貰えました。

 

大掛かりなフォトスポット

SEKIRO

【予約】SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE

ソニーブースでは「Ghost of Tsushima、DEATH STRANDING、Days Gone、SEKIRO」の大掛かりなフォトスポットも用意されていました。

 

Ghost of Tsushima

このフォトスポットで写真を撮るだけでも列ができていて、ピークになると入場規制が入るほどでした。

記念写真を撮るだけでも一苦労だったんですよ。

 

DEATH STRANDING

リアルに再現されたノーマン・リーダスの等身大フィギュアは特に注目の的だったのか記念撮影をする人が多かったです。

る〜子のまとめコメント

「難しいとは言え、実はそうでもないんでしょ?」って思いながらDays Goneの試遊に挑みましたが、本当に難しかったです。

クリアした証のTシャツを来て会場を周りたかったですねぇ。

おわり

【ソニーブースの紹介の次はカプコンブースの紹介です】


東京ゲームショウ2018|カプコンブースでバイオRE:2やデビルメイクライ5を試遊しつつ、ロックマンの可愛さに癒やされた

$
0
0

f:id:ruko036:20180922151533j:plain

前回に引き続き、東京ゲームショウ2018に参加してきた様子を写真を交えて紹介していこうと思います。

まだ前回の記事を読んでいないと言う方、こちらからどうぞ。

東京ゲームショウ2018 カプコンブース

個人的に今年のカプコンブースは最大の目玉だと思って行ってきました。

バイオハザード RE:2を少しでも早く体験したかったですし、デビルメイクライの最新作も出展されていたので購入を検討するためにも試遊をしたかったからです。

 

他にもロックマン30周年を記念した展示ブースも見たかったですし、事前に「立ち寄ったら絶対に貰っておけ」と言われていた配布物も貰っておきたかったですしね。

 

バイオハザード RE:2

TGS2018 バイオ
TGS2018 バイオ
TGS2018 バイオ
TGS2018 バイオ

【予約】BIOHAZARD RE:2 Z Version

ラクーン警察署をモチーフにした試遊専用エリアに移動してのプレイとなり、完全クローズ状態になっていました。

 

モードは2種類用意されていて、探索をメインに遊べるリオンモードと、ボス戦を遊べるクレアモード。

 

どちらかしか遊べないってことだったんで、ここはボス戦が遊べるクレアモードを選択しました。

でも今思うと、少しでも長く触れるならリオンモードだったかなぁ。

 

クレアモードで登場するボスはGーバーキンの第1形態

クレアの装備はハンドガン・サブマシンガン・グレネードランチャーになります。

 

ゲームを開始してすぐに操作ミスでサブマシンガンを誤射。

弾は温存したいのに、いきなり不利な状態からスタートしてしまいました。

 

とりあえず周辺に落ちているアイテムを回収しながらグレネードランチャーで体力を削っていきます。

 

グレネードの弾が切れたら、サブマシンガンで右肩の目を狙っていきます。

ピンポイントで右肩の目を狙うのはマニュアルのエイムだと難しかったですね。

エイムアシストは設定できるんでしょうか?

 

ボスの攻撃は体力を一気に持っていかれるので、とにかくヒットアンドアウェイ。

 

掴まれてしまったらナイフか手榴弾で緊急回避します。

この仕様はバイオ1のリメイクで取り上げられた要素が使われています。

 

グレネードランチャーとサブマシンガンの弾を使い切ってもボスは弱っている気配なし。

残された手はハンドガンだけでボスの体力を削るしかない状態になってしまいました。

 

クレアの体力を表すバイタルゲージが赤になってピンチになりつつも、何とかボスを撃破することができました。

 

1度遊んだゲームのリメイクとは言え、バイオは面白い!

 

全体的に顔の濃くなったキャラクターたち。

特にリオンのケツアゴ仕様になったのは残念。

 

現行ハードで見る幼いシェリーに癒やされながらも、エイダのスリットから見える太ももを早く堪能したいと思いました。

 

オリジナルのバックパックをゲット 

f:id:ruko036:20180925141345j:plain

試遊をした人にはオリジナルのバックパックが配布されました。

これ欲しさに試遊って人も多いでしょうね。

その内の1人が私なわけですし。

 

限定版やモデルガンの展示、そしてゾンビ徘徊

f:id:ruko036:20180922115801j:plain
f:id:ruko036:20180922125626j:plain

f:id:ruko036:20180922115808j:plain

ブース近くにはバイオRE:2の限定版やモデルガンの展示もありました。

このタイプライター型のキーボード、やっぱり高すぎでしょ。

 

f:id:ruko036:20180922125541j:plain

あと時間になるとブース付近でゾンビが徘徊。

でもゾンビは1体だけと寂しい演出。

カプコンさん、せめて2人くらい雇ってほしかったです。

 

デビルメイクライ5

TGS2018 DMC5

【予約】Devil May Cry 5 通常版

「私はデビルメイクライ5に登場するレディが見たい・操作したいだけ」

こんな理由しか無い人間が試遊してきました。

 

良くも悪くもデビルメイクライの作りとしては大きな変化は無かった印象です。

試遊ではネロを操作して、アクションのチュートリアルからゴリアテ戦(ボス)までを体験できました。

ネロの義手を切り替えてのアクションでコンボの繋ぎ方が新しくなった感じですね。

 

操作は簡単にコンボが繋がるオートと、自分流のコンボが楽しめるマニュアルが選べます。

私はオートに頼るほどのゲーム素人ではないのでマニュアルでスタート。

 

序盤は前の人のプレイを見ていたこともあってサクサクと進め、ボス戦のゴリアテをどうスタイリッシュに倒せるかが腕の見せ所。

 

「スタイリッシュとは何だね?」

そう言われそうなくらいの無難なやり方でゴリアテを倒しました。

 

ロゴ入りのポーチをゲット

f:id:ruko036:20180925141417j:plain

ゴリアテを倒すとロゴの入ったポーチが貰えます。

別にスタイリッシュに倒さなくても貰えるので、倒したもん勝ちです。

 

等身大のネロと記念撮影 

TGS2018 ネロ

ブースの外では等身大のネロのフィギュアが展示されていました。

フォトスポットでもあるので、写真も撮れたので記念に撮影しておきましょう。

  

ロックマン30周年ミュージアム

TGS2018 ロックマン
TGS2018 ロックマン

【予約】ロックマン11 運命の歯車!!

ロックマン11の試遊もありましたが、体験版が既に配信されていたので試遊は優先しませんでした。

代わりに誰でも入れるロックマン30周年ミュージアムを見ていきます。

 

TGS2018 ロックマン

ミュージアムと言っても主にグッズの紹介でしたね。

中央に置かれていたロックマン像は表情に狂気を感じるのは私だけでしょうか。

 

TGS2018 ロックマン
TGS2018 ロックマン

やはり注目すべきは純金製の置物とメダル。

置物は小さい方で69万、大きい方で240万とお手頃価格。

玄関に2つを並べておけば、ロックマン好きの証としては十分じゃないでしょうか。

 

TGS2018 ロックマン

TGS2018 ロックマン
TGS2018 ロックマン

ロックマンデザインのロードバイクも展示されていました。

こちらは29万円と更にお手頃価格なので、乗る用と観賞用に2台欲しいところですね。

受注生産なので気になる方は検討してみてはどうでしょうか?

 

TGS2018 ロックマン

更にカプコンブースにはロックマンが直々に出向いてくれました。

ゾンビと違って、ロックマンはかわいいですよねぇ。

 

ロックマン30周年、おめでとうございます!

る〜子のまとめコメント

バイオにデビルメイクライと、カプコンの目玉タイトルを両方プレイできて満足しています。

 

ロックマンの30周年記念コーナーも見れましたし、生でロックマンも見れました。

ロックマンデザインのロードバイクでデビューしてみたいと思ったりもしましたが、あれはロードバイクとしてはどうなんでしょうか。

そこも気になります。

 

今回はカプコンブースだけの紹介になりましたが、まだまだ紹介していくので次回をお楽しみに。

おわり

【カプコンブースの紹介の次はセガブースの紹介です】

東京ゲームショウ2018|セガ・アトラスブースではアマデウス紅莉栖と会話したり、あの方と今年も2ショットいただきました

$
0
0

f:id:ruko036:20180922151533j:plain

前回に引き続き、東京ゲームショウ2018に参加してきた様子を写真を交えて紹介していこうと思います。 

まだ前回の記事を読んでいない方は、こちらからどうぞ。

東京ゲームショウ2018 セガ・アトラスブース

f:id:ruko036:20180922122719j:plain
f:id:ruko036:20180922094948j:plain

【予約】JUDGE EYES:死神の遺言

セガはジャッジアイズを猛プッシュですね。

遠くからでも八神が分かるくらいのデカイ看板が目を引きます。

 

アトラスはペルソナQ2やキャサリンを推していました。

こちらも負けじと大きく目立つブースになっていましたね。

 

ジャッジアイズは試遊の他に、映画風に仕上げたPVの上映エリアも用意されていました。

例年だとここにキャバクラ嬢の撮影コーナーがあるんですが、今年はありませんでした。

 

しかしそれはジャッジアイズでの話であって、セガはちゃんとユーザーの事を分かっています。

 

裏手に配置されていた龍が如くオンラインのところで小規模ながら撮影コーナーは用意されていました。

 

キャサリンは整理券ゲットならず

TGS2018 キャサリン・フルボディー

【予約】キャサリン・フルボディ

ジャッジアイズは既に体験版が配信されていて、プレイもしたので試遊はしません。

個人的に注目したのはキャサリン・フルボディーだったので、整理券を手に入れて試遊をしたいと思っていました。

 

しかし残念ながら整理券は確保できず、入場規制で遊べずじまい。

 

ゲーム自体は過去に発売されたものに追加要素を含んだものなので、完全新作ではありません。

それでもあの独特の世界観とゲームシステムを最新ハードで遊ぶことができるってなると楽しみですね。

 

試遊できなかった分、発売日を待ち望みたいと思います。

 

団扇だけでも貰っておこう

TGS2018 キャサリン・フルボディー
TGS2018 キャサリン・フルボディー

「ゲームで遊べないなら、せめて何か記念になる物を」 ってことで、無料配布されていたキャサリン・フルボディーの団扇をゲットしておきました。

 

アマデウス紅莉栖との会話を体験

f:id:ruko036:20180923110141j:plain
f:id:ruko036:20180923110147j:plain

STEINS;GATE ELITE

表では先ほど紹介した3タイトルがブースをお出迎えする中で、その裏手にも数多くのタイトルが出展されていました。

 

パートナーズとしてセガアトラス以外のタイトルも並んでいます。

EAも何タイトルか出していましたが、ほとんどが映像出展のみ。

注目のBF5も映像だけで、発売に不安が過りますね。

 

TGS シュタインズゲート

シュタインズゲート
シュタインズゲート

そんな中で、ひときわ賑わいを見せていたのがシュタインズゲートです。 

最新作のプロモーションを兼ねて作られた、アマデウス紅莉栖と会話ができるコーナーになります。

 

ここは人気がすごく、優先的に整理券を狙わないとすぐに配布終了になるレベルでした。

 

TGS アマデウス紅莉栖
TGS アマデウス紅莉栖

会話と言っても見事なキャッチボールができる作りではなく、反応するのも固定の単語に対してのみで、何でも答えてくれるわけではありません。

 

「それでも紅莉栖と会話ができる!」

そうワクワクしながら長い待ち時間を耐えたのに・・・運悪く不具合に出くわすなんて思ってもいませんでした。

 

紅莉栖からの質問に答えている最中に次の質問を投げかけてきて、その質問も同じこと繰り返すばかり。

何度も問われる同じ質問に、紅莉栖がメンヘラキャラになってしまいました。

 

この状態をスタッフが対処してくれるわけでもなく、そのままタイムアップ。

終わってみれば「一体なんだったのか」って思うような体験でした。

 

トートバッグとステッカーをゲット

f:id:ruko036:20180925113811j:plain
f:id:ruko036:20180925113821j:plain

帰り際に特大のトートバッグと、Twitterキャンペーンに参加してステッカーをゲットしました。

 

ちなみにこのトートバッグは海浜幕張駅でも配布されていたものと同じです。

個人的にはファミコン風にデザインされたステッカーが手に入って喜んでいます。

 

今年も2ショットいただきました

f:id:ruko036:20180923121211j:plain

セガ・アトラスブースでは毎年恒例になりつつある、名越さんとの2ショットを今年も撮らせていただきました。

 

やっぱりクリエイターの方がブースに居るって大事だと思うんですよね。

それだけでもプロモーションになります。

 

多くの方の撮影に応じる様子を見ていて、ゲームへの思いとユーザーへの思いをちゃんと持っている人なんだなと思いました。

 

少し残念なのは、私が表情を作る前にシャッターが切られたことかな。

変に前歯を強調するような表情になってしまっています。

でもそれは限られた時間で多くの人と撮影するためだと思うので、これはこれで良い思い出になりました。

る〜子のまとめコメント

ゲームの試遊は出来ませんでしたが、紅莉栖と話をするって言う一風変わった体験ができたので満足です。

不具合が無かったらもっと満足したんですが。

 

何より、今年も名越さんと写真が撮れたことが重要ですね。

3年連続の貴重な思い出となりました。

おわり

【セガ・アトラスブースの次はコナミ&サクセスブースの紹介です】

東京ゲームショウ2018|コナミブースで寧々さんとデートして、サクセスブースで海腹川背の最新作をプレイ!

$
0
0

f:id:ruko036:20180922151533j:plain

前回に引き続き、東京ゲームショウ2018に参加してきた様子を写真を交えて紹介していこうと思います。 

まだ前回の記事を読んでいない方は、こちらからどうぞ。

東京ゲームショウ2018 コナミブース

今年のコナミって何を出展してたか印象に残っていません。

改めてサイトで出展タイトルを確認したら、残っていないのも仕方ないかなと言った内容。

 

主にスマホゲーを中心に、あとは既に発売されているタイトルばかり。

どちらかと言えばパートナータイトルに力が入っているようで、ちょっと今年は不作なイメージでした。

 

そんな中で、コナミブースに足を運んだ理由は1つです。

 

ラブプラス EVERY

TGS2018 ラブプラス

ラブプラス EVERY 公式サイト

これだけを目的にブースへ急ぎ足しました。

「スマホゲーをゲームショウでわざわざプレイする必要あるのか?」って思うところもありますが、寧々さんに久しぶりに会えるんだから理由はそれだけで十分です。

 

去年は整理券がすぐ配布終了になってプレイすることができなかったけど、今年は整理券も要らずにプレイができた。

・・・それってヤバくない?

 

列に並ぶ際に自分がどのキャラクターとデートしたいかをスタッフの人に告げないといけないのが最初の関門。

ここで照れを見せてしまうとカレシとしてまだまだです。

 

f:id:ruko036:20180926140250j:plain
f:id:ruko036:20180926140258j:plain

答えるとキャラクターが描かれた団扇を渡されます。

端末ごとにキャラクターが分けられているので、それを判別するのも兼ねているようでした。

 

試遊できたのはデートパートのみ。

流れとしては過去に発売されたシリーズと同じでしたね。

それでも久々に聞く寧々さんの声は今でも癒やし度が高いものでした。

 

画質もスマホならではの高画質なので、クッキリと綺麗な寧々さんを見ることができたのも良かったです。

 

ゲーム性能が端末にも左右されるので、快適に遊びたいのであればできるだけ新しい機種にしておく方がいいかもしれませんね。

あとiPhoneとAndroidで何か動作に違いが出るのかも気になります。

 

そして1番気になるのは課金要素。

しかし今回はその部分に関して触れることができませんでした。

この辺は覚悟した上でプレイしたほうがよさそうです。

 

オリジナルバッグをゲット

f:id:ruko036:20180926140237j:plain

これは会場入場口で配布されていた整理券を貰った人だけが手に入れることのできるオリジナルバッグ。

 

私もこれ欲しさに整理券列に朝早くから並びました。

しかし2日目には整理券無しでも配布が始まったことに、やるせない気持ちになったのを覚えています。

 

配布エリアを見ているとスタッフの人が奥から山のようにオリジナルバッグを出していたから想像以上に余ったんでしょう。

 

会場を歩いていても、本来なら整理券1枚で1つのバッグを1人で3キャラ分持っている人も見かけたから、在庫処分状態で撒きまくったんでしょうね。

 

私は寧々さんに一途なので、他のキャラクターは貰いませんでした。

決して荷物が増えるのを嫌がって貰わなかったわけではありませんよ。

 

サクセスブースで海腹川背 Fresh!をプレイ

コナミブースの紹介だけだと短すぎるので、もう1つ行ったブースの紹介を載せておきます。

 

TGS2018 海腹川背Fresh

サクセスブースで海腹川背の最新作「海腹川背 Fresh!」を試遊してきました。

また懐かしいタイトルになってしまいますが、最新作として発売されるのは嬉しいことですよね。

 

釣り竿に付いたルアーを壁に引っ掛けて、伸縮の反動で移動をする独特のアクション性はそのままに、フィールドの構成が1つのマップ形式に変更されてるのが大きな変更点です。

 

あと体力式になったので、1度の攻撃で終了ってのが無くなったのも遊びやすくなった変更点。

更に中継ポイントも用意されているから、毎回最初からリスタートしなくてよくなったのもポイントかな。

 

本当に昔と比べて遊びやすくなった海腹川背になったなと思いました。

 

とは言え、今回試遊したモードが初心者モードで内容があまりにも簡単すぎた。

売りでもある独特のアクション操作もあまり使わずクリアできる内容でしたからね。

 

それだけ余裕のあるモードでもあったので、操作性や綺麗になったゲーム画面を堪能できたから良かったです。

 

オリジナルタオルをゲット

TGS2018 海腹川背Fresh
TGS2018 海腹川背Fresh

ゲームをクリアした人だけに配られていたオリジナルタオルを貰う事ができました。

内心「あれでクリアしたと言えるのか?」と疑問に思いつつも、貰えるのであればありがたく頂戴しておきましょう。

 

実はこのタオル欲しさに試遊しに行ったのもあるのでね。

る〜子のまとめコメント

ラブプラス EVERYも基本無料で配信を控えているので、そう急いで触る必要もなかったかなと思いつつも、久々に寧々さんに会えて待ち遠しくなりました。

 

海腹川背に関しては、今も昔も独特の操作は難しかったです。

逆に荒れを簡単にしてしまうと良さが無くなるってものなので、シリーズ最新作ではこの操作に初めて遊ぶ人は苦しんでもらいたいです。

おわり

【GearBestお買い得情報まとめ】新製品「Chuwi Hi Pad Tablet PC」が早くもセールの16570円で発売中

$
0
0

f:id:ruko036:20180911040154j:plain

日本では滅多にお目にかかれない珍しいスマホやタブレットを取り扱っている通販サイトをご存知でしょうか?

その名は「GearBest」

 

日本で代理店などを通して購入すると高額になってしまう商品も、GearBestから直接購入することで驚くほど安く買えたりするんですよ。

 

これから紹介するセールやクーポンを使用して注文することで、只でさえ安く売られている商品がもっとに安くなってしまうので要チェックです!

GearBest(リンク)

注目の新製品

発売したての新製品もGearBestならではのセール価格で購入が可能です。

タブレット・ノートパソコン

商品名(リンク)クーポンコードセール価格
Chuwi Hi Pad Tablet PCGB&TAHiPad17024円

16570円

 

周辺機器

商品名(リンク)クーポンコードセール価格
Excelvan Q2 ProjectorExcelQ2GB6809円

5674円

 

フラッシュセールコーナー

フラッシュセールとは言わば「期間限定セール」のことです。

文字通りセール期間が過ぎると価格は元に戻ってしまいます

気になった商品がフラッシュセールだった場合は「買うなら今!」ってことですね。

 

スマートフォン・周辺機器

商品名(リンク)セール価格
Xiaomi Redmi Note 5 4+64GB22699円
Xiaomi Mi A2 4+32GB24515円
Coolpad Cool1 Dual ( C103 ) 4+32GB12484円
HUAWEI Mate 10 Pro 6+128GB64694円
HUAWEI Honor Play 4+64GB37454円
HUAWEI Y3 20189079円

 

特典付き商品

商品名(リンク)セール価格
Xiaomi redmi note 6 PRO 国際版22699円

先着200台につき、xiaomi band 3がオマケで付いてきます。

 

アプリ限定価格商品

商品名(リンク)セール価格
Xiaomi Redmi S2 13619円

GearBestアプリから購入することで、セール価格より更に安く購入することが可能です。

 

GearBest Online Shopping
GearBest Online Shopping
posted withアプリーチ

 

タブレット・ノートパソコン

商品名(リンク)セール価格
Jumper EZbook 3 Plus Intel Core m3-7Y30/8+12853344円
Teclast F6 Laptop 6GB+128GB SSD32914円
AIWO 737A N3450/6+256 Glod31779円
Ainol 7C08 Kid Tablet PC6241円

 

周辺機器

商品名(リンク)セール価格
Alfawise WM02 Vertical Wireless 2.4GHz Mouse794円
gocomma 3 US Sockets + 4 USB Interfaces Power Strip US Plug1588円

 

イヤホン

商品名(リンク)セール価格
Xiaomi BRE02JY Type-C Dynamic Earphone In-ear Earbuds - BLACK2269円
KZ BTE Hybrid Balance Armature Dynamic Driver Sports Bluetooth Earbuds - BLACK2269円

 

ネットワーク関連

商品名(リンク)セール価格
Original Samsung UHS-1 32GB Micro SDHC Memory Card1020円
Player Unknown Battlefield Game Mouse Pad - MULTI-A850円
ULT-unite Aluminum Type-C To USB3.0 x 2 + TYPE-C + SD / TF Card Slot Adapter Converter - SILVER1928円

 

早いもの勝ち!クーポンコーナー

通常価格よりクーポンを適用することでお得に買えてしまうのがこれから紹介する商品になります。

 

ここで注意してほしいのは、クーポンには上限枚数が設けられています

お得に買うなら早いもの勝ち!

クーポンが無くなる前に気になった商品を注文しちゃいましょう。

 

スマートフォン・周辺機器

商品名(リンク)クーポンコードセール価格
OnePlus 6 4+64GBMP12thOP52209円

51074円
Xiaomi Redmi S2 GOLD 4+64GB 國際版GBMPS2C15889円

14754円

 

タブレット・ノートパソコン

商品名(リンク)クーポンコードセール価格
VOYO i8 MaxGB&TAI8MAX20429円

18159円

 

スマートウォッチ

商品名(リンク)クーポンコードセール価格
Xiaomi Mi Band 3 Smart Bracelet WristbandIVBAND32950円

2677円
Xiaomi Mijia Smart Waterproof SmartwatchMIJIANRF5288781円

7944円

 

周辺機器

商品名(リンク)クーポンコードセール価格
Zhiyun Smooth 4 / SMA04 Handheld GimbalIT$THZY413507円

11803円
Xiaomi TYY01ZM DLP 3500 Lumens Quad-core Projector - CADETBLUEIT-CN01TTY85124円

81607円
JMGO M6 Portable DLP Projector - CHAMPAGNE EU PLUGIT-CN06JPD38589円

36207円
Colorful iGame GeForce RTX 2080 Ti Advanced OC Gaming Graphics Card - CARBON GRAYIT-CN25CLF183869円

177059円

 

さいごに

セール内容やクーポン情報は随時チェックしていますが、場合によっては終了している可能性もあります。

購入前は今一度ご確認の上、購入を進めてください。

 

あと初めて利用する方や、買い方が分からないと言う方はこちらのページを参考にしてみてください。

海外通販GearBestの購入方法。英語で住所を入力する詳細を解説! - マネー報道 MoneyReport

 

それでは、これからもGearBestで面白いアイテムに巡り会えますように。

GearBest(リンク)

クワイエット・プレイスを映画下手くそレビュー。こんなに静かなホラー映画は珍しい!(軽くネタバレ含みます)

$
0
0

久々にホラー映画を映画館で見たくなりました。

候補に挙がったのは、この2つ。

  • 死霊館のシスター
  • クワイエット プレイス

 

ほぼ死霊館を見るつもりでいたんですが、どうもレビューを見る限り評判はあまりよろしくない様子。

海外でも酷評されているようなので、他の意見に流されてレンタル待ちすることに。

 

元々、死霊館シリーズは全てレンタルで見てきたので、この作品はレンタルで見るべき運命にあるのかもしれません。

 

と言うことで、クワイエット・プレイスを公開初日に見に行ってきたので感想を書いていこうと思います。

今なら無料トライアル実施中!<U-NEXT>

クワイエット・プレイスを簡単に紹介

f:id:ruko036:20180928174243j:plain

あらすじ

音に反応し人間を襲う“何か”によって荒廃した世界で、生き残った1組の家族がいた。
その“何か”は、呼吸の音さえ逃さない。誰かが一瞬でも音を立てると、即死する。
手話を使い、裸足で歩き、道には砂を敷き詰め、静寂と共に暮らすエヴリン&リーの夫婦と子供たちだが、
なんとエヴリンは出産を目前に控えているのであった。
果たして彼らは、無事最後まで沈黙を貫けるのか――? 

『クワイエット・プレイス』本予告

何かが世界を滅ぼした

f:id:ruko036:20180928174235j:plain

この作品に登場する恐怖の根源は「何か」です。

何かが人々を襲い、世界は崩壊した状態で始まります。

 

その何かは、宇宙からの襲来者なのか、実験で生まれてしまったモノなのか。

そう言った細かい説明はありません。

 

最初から最後まで、この恐怖の根源は「何か」のままでした。

これから先、この「何か」については「アレ」と表記していきます。

 

どうやって生き延びたか分からない一家

f:id:ruko036:20180928174236j:plain

アレが世界を崩壊させる中で、生き延びた一家にスポットを当てたのがこの作品ですけど、どうやって生き延びたのかは分かりません。

とにかく生き延びました。

 

f:id:ruko036:20180928174237j:plain

ちゃんと住むところも確保できてますし、食料もどこから調達したのか分かりませんが、そこそこ普段どおりの生活ができています。

 

アレが世界を滅ぼした実力と同じくらいに、この家族の生き延びたサバイバル能力も気になります。

 

アレは音に敏感

f:id:ruko036:20180928174239j:plain

アレは目が見えない代わりに音に凄く反応します。

大きな音を立ててしまうと、そこで死亡確定です。

 

しかし全く無音で行動することはできないので、些細な音に関してはノーカウントなのか、アレは襲いかかってきません。

大きな音でかき消せば、それ以下の音にも反応しません。

 

f:id:ruko036:20180928174244j:plain

さすがに冒頭で一家の末っ子が「駄目だ」って言われているのに、オモチャの音をバンバン鳴らしてしまうと、アレに襲われ殺されるのも無理はないかと。

 

とにかく音がこの映画のキーになってきます。

 

大変な時でも子供は作る

f:id:ruko036:20180928174242j:plain

こんな世界が崩壊して大変な時でも、なぜか子供が生まれそうな状態で話は進みます。

 

「大変だからこそ」って意見もあるかもしれませんが、音を立ててはいけない状況は続いているのに、小さな子が生まれでもしたら今まで以上に危険な状態になってしまいますよ。

 

実際、子供が生まれてから窮地に陥る頻度は上がるわけですけどね。

 

クワイエット・プレイスを見た感想

f:id:ruko036:20180928174241j:plain

この映画は静かな映画です。

作中で音を出してはいけないってルールがあるので、こうした作りになったのかなと。

 

登場人物の会話も基本は手話。

一部で会話するシーンも有りましたが、本当に少しだけです。

 

海外のホラー映画では大体が大きな音を急に鳴らして驚かせる作品が多いですけど、クワイエット・プレイスはそれを強調できた作品かなと思いました。

 

アレが登場する時の音もそうでしたけど、なんてこと無い川の流れる音も急に大きく聞こえるんで、違った意味で驚かされました。

 

あまりに静かな映画なので、ポップコーンやドリンクを飲む時などに気を使わないといけないくらい、本当に静かめな映画でした。

 

f:id:ruko036:20180928174246j:plain

でもやっぱり気になるのは、「アレは一体何だったのか?」なんですよね。

終盤になってやっと姿を見ることができるんですけど、見たところで「これは何なんだ?」ってなるんですよね。

 

特に目新しいクリーチャーでもなく、大きな特徴も無いので、こうして登場したところで逆に拍子抜けした感じがしましたね。

 

f:id:ruko036:20180928174247j:plain

国家戦力を用いてもアレに対応できなかったのに、ごく普通の一家がその答えを見つけ出し、最後はショットガンでヘッドショットを決めてとどめを刺す。

「本当にその倒し方でよかったの?」とも思える締め方にもどかしさを感じたりも。

 

そしてこの作品は既に続編が決まっているので、今作では完結しません。

終わり方も「これから反撃するわよ」って感じで、カーちゃんがショットガンをリロードしたシーンで終わりを迎えます。

 

f:id:ruko036:20180928182458j:plain

ちなみに大黒柱である親父は子どもたちを守るために大声をあげてアレに襲われ殺されます。

 

続編はカーちゃん主体で子どもたちとアレに立ち向かう話になるんでしょうか。

戦うにしてもアレは複数体居るので、この一家だけで太刀打ちできないでしょうから、仲間と共に戦うって感じになるんじゃないかぁ。

 

f:id:ruko036:20180928174238j:plain

ホラー映画として見に行ったけども、そこまでビクッとはしなかったし、グロテスクなシーンも1シーンくらいだったんで、安心して見れるホラー映画ですね。

 

f:id:ruko036:20180928174234j:plain

海外映画のよくある謳い文句である「全世界震撼」したホラー映画のようなので、気になった方は劇場へ見に行くなり、レンタル待ちしてみてはどうでしょうか。

 

以上、クワイエット・プレイスの感想でした。

おわり

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!

Viewing all 1114 articles
Browse latest View live